モトライドツアーズ株式会社がモーターサイクル・ツーリズムを活用した地方創生事業を開始

掲載日: 2023年05月29日(月) 更新日: 2023年05月29日(月)
カテゴリー: トピックス  タグ:  

モーターサイクル・ツーリズムを活用した地方創生事業を開始【モトライドツアーズ(熊本市)】

モトライドツアーズ株式会社がバイクの観光活用を利用した地方創生事業を開始した。この事業では、各地域に埋もれた地域資源を観光資源として活用するためにモデルルートを開発し、利用者からの意見をフィードバックするほか、ネットを通じての情報発信やプロモーションイベントを行うという。

モーターサイクル・ツーリズムを活用した地方創生事業を開始【モトライドツアーズ(熊本市)】

バイク(モーターサイクル)によるガイドツアー事業を手掛けるモトライドツアーズ(株)は、モーターサイクルを観光面で活用することにより、地域への入り込み観光客の増加と地域経済活性化を目指す地方創生支援事業を開始しました。バイクの力で地域を元気に!をスローガンに、自治体様の取り組みをしっかりとサポートします。

地方創生事業

弊社が提唱する「モーターサイクル・ツーリズム」を通じて地域の活性化を図ります
以下はその手法の一例です。

1. 地域に埋もれた地域資源を発掘し、観光資源として磨き上げます。
2. 設定した観光資源をモーターサイクルで周遊するモデルルートを開発します。
3. 開発したルートを来訪者に実際走ってもらうモニターツアーを実施し、意見を聴取します。
4. マップの制作、SNSやHPを通じての情報発信、イベント開催等のプロモーションを行います。

その他、自治体様の要望に応じ、各種イベントやツーリング企画等、様々な取り組みのお手伝いが可能です。全国対応可能ですので、まずはご相談ください。

モーターサイクル・ツーリズムを活用した地方創生事業を開始【モトライドツアーズ(熊本市)】

事業の企画立案から実施まですべてお任せください。PDCAサイクルを回すことで、確実な成果へと繋げます。

モーターサイクル・ツーリズムとは

通常は「モーターサイクルを使った旅行」全般を指します。しかし、これまでの単なる”ツーリング”のようにモーターサイクルに乗ることだけを目的とするのではなく、訪れた地域の歴史や文化、習俗に触れ、体験・交流することでその地域を深く理解することを目的とする旅を意味します。

モーターサイクルは、機動性がありながら広域的に移動可能であり、公共交通や四輪ではアクセスしにくい場所も容易に訪れることができるという利点があります。この特性を活かし、埋もれた名所旧跡や体験施設などを直接訪れ、体験し交流する「モーターサイクル・ツーリズム」は、これまでにない新たな旅の形を提案します。

山奥の一本道でも、ライダーから見ればライディングを楽しめ素晴らしい場所です。移動を楽しむのみならず、同時に地域を感じ、深く理解することができる「モーターサイクル・ツーリズム」は、観光だけでなく、交流人口の拡大や移住定住の促進にも貢献でき、地域全体の活性化が可能です。

地域資源の例

モーターサイクル・ツーリズムを活用した地方創生事業を開始【モトライドツアーズ(熊本市)】

名所旧跡、歴史的建造物、神社仏閣、酒蔵めぐり、聖地巡礼、資料館等見学、各種アクティビティ、文化体験 etc.

モトライドツアーズ(株)について

モトライドツアーズ(株)は2022年に熊本市で設立。代表の田邉 洋和(54)は熊本県庁を早期退職して同社を設立。「モーターサイクルの力で地域を元気に!」をミッションとして掲げ、バイク(オートバイ、モーターサイクル)を活用したツアーの企画運営を中心に、バイクの聖地と呼ばれる阿蘇を中心に事業を展開しています。
単なるバイクに乗るだけのツアーではなく、隠れた地域資源を訪ねて体験してもらうことで、地域への理解を深めると同時に地域経済の活性化及び地域振興へとつなげることが可能であると考えています。
海外、特に欧米においてはモーターサイクルによるガイドツアーは一般的であることから、今後はインバウンドの増加に伴い、日本国内においてもガイドツアーが普及していくことが見込まれます。

モトライドツアーズ(株)
〒862-0926 熊本市中央区保田窪2丁目6番23号
・公式HP/https://motoridetours.com/
・e-mail/info@motoridetours.com
・TEL/096-285-5321

リリース

モトライドツアーズ株式会社(2023年5月29日発行)

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ