【ホンダ】トルコに二輪車新工場を設立へ/現地の需要増に対応し2026年稼働予定

掲載日: 2025年08月01日(金) 更新日: 2025年08月01日(金)
カテゴリー: トピックス  タグ: , ,  

【ホンダ】トルコに二輪車新工場を設立へ/現地の需要増に対応し2026年稼働予定 記事1

ホンダのトルコ現地法人であるホンダ・トゥルキエ・エー・エスは、イズミル県アリアーに二輪車新工場を設立することを発表した。トルコでは商用・個人用ともに二輪車需要が拡大しており、同社は現地での生産活動を強化することで手頃な価格帯の車両を提供したい考えだ。2026年半ばの稼働を目指しており、開始時の年間生産能力は10万台を計画。将来的には20万台に拡大する予定だという。

トルコで二輪車新工場の立ち上げを決定

Hondaのトルコ現地法人であるホンダ・トゥルキエ・エー・エス(本社:イスタンブール県マルテペ 社長:山田 聡)は、現地時間2025年8月1日に以下を発表しましたので、その内容をご案内いたします。

Hondaのトルコにおける現地法人であるホンダ・トゥルキエ・エー・エス(以下、HTR)は、二輪車のさらなる販売台数拡大を目的に、新工場の立ち上げを決定しました。

デリバリーなどの商用ニーズの増加に加え、個人の移動手段としての二輪車需要の高まりにより、トルコの二輪車市場は大きく拡大しています。こうした中、同国におけるHonda二輪車の年間販売は2024年に過去最高となる16.2万台を達成しました。

今後も継続的な拡大が見込まれる需要に対応するため、HTRはイズミル県アリアーの工業団地に新工場を立ち上げます。2026年半ばの稼働を目指し、開始時の年間の生産能力は10万台を計画しています。その後順次生産能力を拡大し、将来的に20万台にする予定です。施設・生産設備などへの投資額は約2000万USドル、同工場の従業員数は約300名を予定しています。

Hondaは、現地での生産活動を強化し、質が高くお求めやすい魅力的な商品をお客様に提供することで、トルコの二輪車産業の発展に貢献していきます。

ホンダ・トゥルキエ・エー・エス/Honda Turkiye A. S. 概要

■設立/1992年2月
■本社所在地/イスタンブール県 マルテペ
■資本金/1億8000万トルコリラ
■出資比率/Honda Motor Europe Ltd. 100%
■代表者/社長 山田 聡
■事業内容/二輪車・四輪車および部品の輸入・販売
■従業員数/約160名(2025年7月時点)

リリース

本田技研工業株式会社(2025年8月1日発行)

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ