さいたま市がホンダEV-neoで電動バイク実証実験開始

掲載日: 2011年08月05日(金) 更新日: 2013年12月11日(水)
この記事は2011年8月5日当時の情報に基づいて制作されています。

リリース = さいたま市

埼玉県内初、政令指定都市としても初めての試み
さいたま市(埼玉県)は、2011年5月にホンダと締結した「E-KIZUNA Project」に基づき、ホンダ EV-neoを政令指定都市として初導入し「地域におけるEVバイク活用実証実験」に取り組むことを発表。8月5日には、同市役所敷地内で実証実験の説明や車両展示、職員によるデモストレーションが行われた。

さいたま市が取り組む「E-KIZUNA Project」とは
「E-KIZUNA Project」は、地球温暖化防止と持続可能な低炭素社会の実現をめざし、さいたま市がさまざまな組織や企業と連携しながら電気自動車や電動バイクの普及を進めている施策。すでに同市は市役所本庁舎敷地内に電気自動車用の充電設備を展開するなど、2輪・4輪を問わずEV普及に積極的で、今回の電動バイク導入もこの活動の一環となる。

ホンダ EV-neoが自治体の実験に参加するのも初
導入されたホンダEV-neoは3年間のリース契約。展示車両は新聞配達向けに大型のキャリアが装着されていたが、約2週間の実験終了後にはキャリアを外し、書類などが入れられるボックスを取り付けて同市の公用車として使われる。なお、ホンダ EV-neoが自治体や関係機関と協力しながら実証実験に参加するのは初のケース。

以下リリースより


地域におけるEVバイク活用実証実験

■目的
CO2の削減や生活環境の良化を目的に、新聞販売店用のガソリンバイクをEVバイクに置き換えることによる、地域住民の皆様の生活環境の変化を調査することで、EVバイクの優位性を評価する。

■実施団体

主体/さいたま市、芝浦工業大学、本田技研工業株式会社
協力/新聞販売店

■概要

◎調査エリアとEVバイクの使用方法
・見沼区の芝浦工大周辺、大字深作と丸ヶ崎町の一部
・エリア内の住宅に朝刊を配達する際に、市から各販売店に貸与したEVバイクを使用。
◎アンケート等
・8月上旬に、調査エリア内の住民の皆様へ、調査協力に関する依頼文を配布。
・8月下旬に、早朝のバイクの音に関するアンケート調査を実施。
◎調査結果の分析
・芝浦工業大学システム理工学部による分析。
・分析結果を基に論文を作成し学会にて発表。

■日程
8月上旬/住民の皆様に、調査協力に関する依頼文を配布
   中~下旬/EVバイク走行(2週間程度)
   下旬/住民の皆様へ調査票を配布
9月上旬/アンケート回答
調査取りまとめは2月を予定

■調査エリア
 芝浦工業大学周辺(埼玉県さいたま市見沼区の一部)
 世帯数/約300世帯
 読売新聞YC大宮丸ヶ崎/1台
 朝日新聞ASA東大宮/1台
 読売新聞YC大宮七里/2台

[ お問い合わせ ]
さいたま市 環境局 環境共生部
環境未来都市推進課
TEL/048-829-1329
E-KIZUNA Project

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ