【カワサキ】今年も8耐と併催!「2024 Ninja Team Green Cup 第3戦 鈴鹿サーキット」のエントリーが6/6よりスタート

掲載日: 2024年05月14日(火) 更新日: 2024年05月14日(火)

2024

カワサキは、2024年7月19日(金)・20日(土)に開催される Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2024 Ninja Team Green Cup 第3戦 鈴鹿サーキット」のエントリー受付を2024年6月6日(木)より専用フォームで開始する。なお、同レースは「2024 FIM 世界耐久選手権 “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会」との併催となる。

2024 Ninja Team Green Cup 第3戦 鈴鹿サーキット

株式会社カワサキモータースジャパン(本社/兵庫県明石市、代表取締役社長/桐野 英子)は、「2024 Ninja Team Green Cup 第3戦 鈴鹿サーキット」のエントリーが6月6日(木)より開始することをお知らせいたします。

・URL/https://www3.kawasaki-motors.com/mc/ninjateamgreencup/

2024

2024

Ninja ZX-25Rワンメイクレース「Ninja Team Green Cup」

今年も「2024 FIM 世界耐久選手権 “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会」と併催で開催されます。国内最大モーターサイクルレースの大観衆の前で、8耐ライダーの気分を味わえるNinja Team Green Cupだけの特別な大会です。愛車のNinja ZX-25R、そして同じマシンを愛する仲間と共に非日常の世界を体感しましょう!

レース概要

■大会名/2024 Ninja Team Green Cup 第3戦 鈴鹿サーキット
■開催地/鈴鹿サーキット(〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992)
■開催日
・2024年7月19日(金)特別スポーツ走行・公式予選
・2024年7月20日(土)決勝(8周のスプリントレース)
■エントリー期間/2024年6月6日(木)12:00~20日(木)23:59
■エントリー先/鈴鹿サーキット モータースポーツ課 レース事務局
■エントリーフォーム
・URL/https://www1.ms-event.net/szkweb

参加資格

【ワンメイクレース「Ninja Team Green Cup」使用車両】
・Ninja ZX-25R
・Ninja ZX-25R SE

2024

「Ninja ZX-25R」「Ninja ZX-25R SE」2021年以降の日本国内仕様の市販車に限る。

【カワサキオフィシャルレーシングスーツ】

2024

・本年度有効のMFJロードレースライセンス(フレッシュマン、国内、国際いずれか)所持者
※本競技会の趣旨のもとに、2021年以降に全日本選手権やMFJカップに参加経験のあるライダーの参加は賞典外とします。該当される方は承諾の上、ご参加ください。

賞典

■各クラス優勝者
・DUNLOP賞 GPR-300前後1セット
・MOTUL賞 300V FACTORY LINE ROAD RACING 10W-40 3L
■各クラス2位入賞者
・MOTUL賞 300V FACTORY LINE ROAD RACING 10W-40 2L
■各クラス3位入賞者
・MOTUL賞 300V FACTORY LINE ROAD RACING 10W-40 1L
■参加賞
MOTUL賞 300V FACTORY LINE ROAD RACING 10W-40 1L
■Kawasaki賞
部品用品クーポン1万円分 他

パス

Ninja Team Green Cup参加者およびそのピットクルー(最大2名)へクレデンシャルパスを発行します。このクレデンシャルパスをお持ちの方はNinja Team Green Cup開催日に加え、翌日の決勝レースをご観戦いただけます。
※入場エリアは別途ご案内します。

初参加賞

2024

初めてNinja Team Green Cup参加される方に、初参加賞として専用レーシングパラソルをお渡しします。本年度のNinja Team Green Cupへ出場しぜひゲットしてください。
※本初参加賞は2023年第1戦より集計開始のため、2022年シーズン以前に参加いただいた出場者の方も贈呈対象です。

シリーズランキング

2024

シリーズランキングは全5戦のうち4戦の有効ポイント制。1大会で獲得したポイントの上位4大会が有効となり、シリーズランキングへ反映されます。

レンタルレーシングスーツ

2024

Ninja Team Green CupおよびNinja Team Green Trial参加時にご利用いただけるレンタルレーシングスーツをご用意しております。

【基本情報】
■レンタル料/3万円(税10%込み)
■サイズ/L、LL、XL、L/LL、L/XL、L/2W、L/3L、LL/3W
■モデル名/カワサキ グライドスーツ
■詳細
・URL/https://www3.kawasaki-motors.com/mc/ninjateamgreencup/images/rentalsuit.pdf

サポートプログラム

2024

初めてレースに参戦される方やレース参戦に不安がある方に向けたサポートプログラムをご用意しております。プログラム申込者の方々専属のサポートクルーが選手受付の方法や当日の進行をお手伝い。車検やマシン準備、メンテナンスのアドバイスも行います。

サポートクルーはレース経験豊富なので、サーキット走行のマナーやラインどりなど、サーキット走行に関する疑問やお悩みをいつでも相談いただけます。

■台数/先着5台まで
■申込費用/8,000円(税10%込み)

KTC工具おためしサービス

2024

KTC 京都機械工具株式会社とタッグを組み、Ninja Team Green Cup参加者を対象とした工具おためしサービスを会場で実施しています。Ninja ZX-25Rの日常メンテナンスに必要な工具を一式準備しておりますので、もしものアクシデントの際も安心。「自走参加のため持参する工具は必要最低限に抑えたい、、、」といった方にもぜひご利用いただきたいサービスです。

Ninja Team Green Cupとは

2024

独自のレギュレーションにより、公道走行に近い状態で手軽にレース参戦ができ、自走での参加も可能。レース未経験の方でもサーキットならではの解放感、疾走感あふれる走行を楽しみながら、モーターサイクルの魅力を体感できるイベントです。
詳しくは特設サイトをご覧ください。
・URL/https://www.kawasaki-motors.com/mc/ninjateamgreencup/

問合せ先

【参加申し込みに関する問合せ先】
鈴鹿サーキット モータースポーツ課 レース事務局
〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992
・TEL/059-378-3405
【参加規則およびイベント内容に関する問合せ先】
タムラインターナショナル株式会社 Ninja Team Green Cup運営事務局
・e-mail/kawasaki-ntgc@tamura-int.com

リリース

株式会社カワサキモータースジャパン(2024年5月13日発行)

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ