バイクブロスTOP
バイク検索
中古バイク・新車検索
カタログ検索
ショップ検索
ウェブマガジン
バイクブロス・マガジンズ
原付&ミニバイク
スポーツ&ネイキッド
アメリカン&ツアラー
ビッグスクーター
オフロード
バージンハーレー
バージンBMW
バージンドゥカティ
バージントライアンフ
ニュース
ニュースTOP
車両情報
イベント
キャンペーン
トピックス
バイク用品
バイクパーツ
書籍・DVD
サポート
お知らせ
ブランド検索
ブランドを検索
ブランドボイス
バイク買取
バイク買取
ライダーズサポート
ライダーズサポートTOP
バイク駐車場
バイク輸送
バイクガレージライフ
バイク車両保険
ロードサービス
バイク試乗
コミュニティ
コミュニティTOP
日記
ツーリング
カスタム
ロゴ
aaaaa
HOME
タイプで選ぶ
スポーツ&ネイキッド
原付&ミニバイク
アメリカン&クルーザー
ビッグスクーター
オフロード
試乗インプレ
試乗インプレ一覧
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ
ハーレー
BMW
トライアンフ
ドゥカティ
購入ガイド
購入ガイド一覧
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ
足つき比較
カスタム
カスタム一覧
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ
絶版ミドルバイク
絶版ミドルバイク一覧
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ
特集記事
トピックス
トピックス一覧
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ
ハーレーダビッドソン
BMW
ドゥカティ
トライアンフ
メンテナンス
メンテナンス一覧
基本整備
部位別メンテ
工具の使い方
ツール100選
メンテのうんちく
ツーリング
道の駅調査隊
ツーリング情報局
日本の道50選
国道めぐり
林道ツーリング
バイクブロス
マガジンズ
バイクニュース
電動バイクに関するニュース一覧
バイクニュース
バイク車両
全てのバイク車両情報
国内メーカー
海外メーカー
電動バイク
リコール情報
トピックス
ニューストピックス
キャンペーン
イベント
レポート
サポート
バイクパーツ用品
バイクパーツ
バイク用品
バイク専用SNSまとめ
モトクル投稿トピックス
編集部コラム
日刊バイクブロス
書籍・DVD発売情報
書籍・DVD
バイクブロスのお知らせ
プレスリリース
バイクブロス通販
バイク記事
特集
車輌情報
試乗インプレッション
バイク購入ガイド
カスタムバイク
旧車・絶版バイク
絶版ミドルバイク
購入基礎知識
プロが造るカスタム
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ
ハーレーダビッドソン
ドゥカティ
トライアンフ
BMW Motorrad
ロイヤルエンフィールド
メンテナンス
メンテナンス一覧
サンメカのためのツール100選
セット工具の次はこれ!!
基本整備
工具の使い方実践
部位別メンテナンス
メンテのウンチク
ユーザー車検
トピックス
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ
ハーレーダビッドソン
ビューエル
BMW Motorrad
トライアンフ
ドゥカティ
モトグッツィ
アプリリア
アディバ
マラグーティ
KTM
PGO
ショートコラム集
レトロバイク・グラフティ
バイク乗りの勘所
ウェア屋さんのひとりごと
ツーリングのつぼ
カスタムの真面目な話
医学でコーナリングを極める!
流浪ライター“のぶを”の『たびたび、旅へ』
ツーリング
国道めぐり
道の駅調査隊
林道ツーリング
日本の名道50選
ツーリング情報局
女性ライダーツーリング
お助けツーリングアイテム
ツーリングレポート
用品インプレ
ツーリング用品
ヘルメット
アパレル
アイウェア
フットギア
グローブ
プロテクター
バイク雑貨
ケミカル
メンテナンス用品
エンジンオイル
盗難防止用品
ハンドル
電装類
外装類
タイヤ
バイク動画
バイク動画一覧
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ
ハーレーダビッドソン
BMW Motorrad
ドゥカティ
トライアンフ
白バイ流安全運転テク
電動バイクに関する一覧
【モーターサイクルショー2019出展情報】M-TEC(無限)が出展概要を発表
2019.03.20
無限は2019年3月22日(金)~3月24日(日)に開催される『第46回東京モーターサイクルショー』の出展概要を発表した。 電動モトクロサーの「E.REX Concept」を進化させた「E. R
【モーターサイクルショー2019出展情報】ピアッジオグループジャパンが出展概要を発表
2019.03.15
ピアッジオグループジャパンが3月22日(金)~24日(日)まで、東京ビックサイトにて開催される『第46回東京モータサイクルショー2019』の出展概要を発表した。 アプリリア、モト・グッツ
【ハーレー】米国での価格は$29,799から! ハーレー初の電動モーターサイクル「LiveWire」が米国で予約受付開始
2019.01.08
2019年1月8日より、ハーレーダビッドソン初の電動モーターサイクル「LiveWire(ライブワイヤー)」の予約受付が、ついに米国でスタート。さらに8日よりラスベガスで行われる世界最大級の家電
世界一のEVレーサーをその目に! マン島TTレース「TT-ZERO」クラス5連覇達成の神電 七が代官山蔦屋書店に登場
2018.12.19
2018年6月、マン島TTレースの電気バイクカテゴリー「TT-Zero」クラスにおいてTEAM MUGENの神電 七が5連覇を達成したことは記憶に新しいはずだ。さらにこのクラスでは初となる平均
【ADIVA】12/1から50台限定で大型電動バイク「アディバ VX-1」のモニタープログラムを開始
2018.11.30
ADIVAは、大型電動バイクの「アディバ VX-1」の日本国内販売を記念し、50台限定のモニタープログラムを2018年12月1日(土)から開始する。 モニターの参加条件に同意しプログラム
【ADIVA】軽二輪クラスのEVスクーター「VX-1」が国内導入へ!50台限定モニタープログラムも12/1~開始
2018.11.19
ADIVAは軽二輪(250cc)クラスの電動スクーター「VX-1」の国内販売を開始すると発表した。「電動バイクならではのライディングの楽しさを実現する」というコンセプトのもと誕生した軽二輪電動
【EICMA2018】デザインもコンセプトも新しいKYMCOの電動スーパースポーツ
2018.11.13
2018年11月6日、台湾のKYMCO(キムコ)はミラノ市内でEICMA2018(ミラノショー)のローンチパーティーを開催し、電動スーパースポーツバイク「SuperNEX」を発表した。
EVスクーター「notte」と「notte V2」が11/1から5店舗のバイク王で新車取り扱い開始!
2018.11.02
バイク王&カンパニーは全国5店舗のバイク王で、EVスクーター「XEAM(ジーム)/notte(ノッテ)」と「notte V2(ノッテ V2)」の新車販売を2018年11月1日からスター
電動スタンドでラクラク停車を体験!EVバイクの試乗会をライコランドで開催
2018.07.11
株式会社フジコムが、台湾のバイクメーカーのCMC社製電動バイク「e-moving EM50」の展示、試乗会をライコランドTOKYO BAY 東雲店(東京都江東区)で行う。当日は50cc以下(原付
価格は税込み18万8000円!原付1種電動スクーター『スウィーツ・N』が5/10に販売開始!
2018.05.10
株式会社アクセスから、原付1種電動スクーター『スウィーツ・N』が2018年5月10日(木)に登場する。リチウムバッテリー、LEDライト、スマートキーが標準装備されており、バッテリーは取り外して
3輪・ルーフ付きスクーターが身近に。ADIVA初のショールームが東京・赤坂にオープン
2018.04.20
2018年4月20日(金)に東京港区赤坂でイタリアのスクーターブランド「ADIVA(アディバ)」の新ショールームオープンを記念したレセプションが行われた。 1996年にニコラ・ポッツィオ(N
EVバイクが続々日本へ!株式会社フジコムがEVバイクメーカー(印)と代理店契約を締結
2018.04.13
株式会社フジコムが、インドの電動バイク製造会社オキナワ・オートテックと正規輸入代理店契約を締結した。取り扱い第一弾として2018年4月から、2時間以内にフル充電を完了し80km以上の走行を可能とす
【マン島TT2018】TEAM MIRAIがマン島TTに電撃復帰! ライダーはイアン・ロッカーに
2018.03.29
2018年5月26日に開幕する伝統の公道レース、マン島TT(ツーリスト・トロフィー)。各クラスのチーム体制が続々と発表されるなか、日本のTEAM MIRAIが今年のマン島TT電動バイククラス「SES
【東京モーターサイクルショー2018出展速報】ADIVAブース
2018.03.25
2018年3月23日(金)から3月25日(日)まで東京ビッグサイトで開催された第45回東京モーターサイクルショーに、イタリアのスクーターブランドADIVA(アディバ)が出展していた。ADIVAは90年
【キムコ】電動バイクの充電や航続距離で悩まない!! 電動バイクプラットフォームIonexを公開
2018.03.22
取材・写真・文=バイクブロス・マガジンズ編集部 取材協力/キムコジャパン 2018年3月22日、KYMCO(キムコ)は東京マリオットホテルにて、『Ionex ワールドプレミア in 東京』を開
【ヤマハ】電動バイクを推進する「E-KIZUNA Project 協定」をさいたま市と締結
2017.07.07
情報元 = ヤマハ発動機株式会社 ヤマハ発動機株式会社 代表取締役社長 柳弘之(左)/さいたま市長 清水勇人(右) ヤマハは、埼玉県さいたま市と連携して取り組む電動2輪車(EVバイク)普及
【スズキ】燃料電池スクーターの型式認定を受けて公道走行開始
2017.03.21
リリース = スズキ株式会社 スズキは、燃料電池二輪車として開発していたバーグマン フューエルセルの車両型式認定を受けて、18台のナンバープレートを取得。公道走行を開始して燃料電池二輪車の市場性の確
【スズキ】 電動スクーター e-Let’s を新発売
2011.12.12
リリース = スズキ株式会社 スズキは、原付1種クラスの電動スクーター「e-Let's」を2012年1月9日(月・祝)から発売すると発表した。 以下リリースより スズキ、バッテリーを
【スズキ】 電動バイクがフルマラソン完走
2011.11.12
リリース = スズキ株式会社 スズキは、11月20日に開催された「ふじのくに新東名マラソン」に協賛し、実証実験車「e-Let’s」9台が大会をサポート。そのうち移動審判車はスペアバッテリーを積載
【ヤディア】 原付二種クラスの電動バイクにNEWモデル登場
2011.09.07
リリース = Yadea-Japan ヤディア・ジャパンは、中国で電動バイクのリーディングカンパニーとして圧倒的なシェアを誇るヤディア社の日本市場向けモデル「EM26(天星)」に、鉛シールドバッ
【伊藤忠エネクス】軽量コンパクトな電動バイク「e-runner」発売
2011.05.13
リリース = 伊藤忠エネクス株式会社 伊藤忠エネクス株式会社は、バッテリーの取り外しが可能な電動バイク「e-runner(=イーランナー)」を、5月10日(火)に全国約20ヵ所のグループ企業ガソ
【ホンダ】 ビジネスユース向け電動二輪車「EV-neo」テスト運用を開始
2010.10.27
リリース = 本田技研工業株式会社 協力企業への納車(オプション装着車) 本田技研工業は、電動二輪車「EV-neo(イーブイ・ネオ)」のテスト運用を開始した。 以下リリースより 2
【ユニオート】電気スポーツバイク「Native S」「Native Z6」を発売
2010.10.26
リリース = 株式会社ユニオート Native S 株式会社ユニオート(本社:岐阜県羽島郡、代表取締役:伊藤 昭司)は、2010年10月25日より米国エレクトリック・モータースポート社
スズキの電動スクーター「e-Let’s」の試作車が公道走行を開始
2010.09.24
>リリース = スズキ株式会社 スズキ株式会社が開発を進めてきた電動スクーターの試作車「e-Let's」が完成し、いよいよ公道走行調査が開始される。同モデルは9月21日に第一種原付自転車の届
ホンダがビジネスユース向け電動二輪車「EV-neo」を2010年12月に発売予定
2010.04.13
リリース = 本田技研工業株式会社 本田技研工業株式会社は、電動二輪車「EV-neo(イーブイ・ネオ)」のリース販売を、日本国内で配達業務などを行う企業や個人事業主を対象に2010年12 月
ヤマハ 3台の電動モーターサイクル(エレクトリック・コミューター)
2009.11.04
リリース = ヤマハ発動機株式会社 第41回東京モーターショー(2009年11月4日)でヤマハは、3台の電動モーターサイクル(エレクトリック・コミューター)を、参考出品した。 家庭用コンセ
タグで検索
メーカー
ホンダ
ヤマハ
スズキ
カワサキ
ハーレー
BMW
ドゥカティ
トライアンフ
排気量
50cc
125cc
150cc
250cc
ミドルクラス
ビッグバイク
車両タイプ
ネイキッド
スーパースポーツ
カフェレーサー
ネオクラシック
ボバー
スクランブラー
オフロード
アドベンチャー
アメリカン
クルーザー
スクーター
絶版・旧車
車名
PCX
エイプ50
モンキー
CBR250RR
CRF250F
CB400
CBR1000RR
CB1100
CB1300
アフリカツイン
YZF-R250
SR400
MT-07
MT-09
YZF-R1
XSR900
アドレスV125
GSX250R
Vストローム250
GSX-R1000
GSX-S1000
ハヤブサ
ニンジャ250
Z900RS
ニンジャ1000
ZRX1200
バイク用品情報
アルパンスターズのオフロードブーツTECH10に、人気ブランド「Deus ex
選べるデザイン計4種類! K&HのXSR900用シングルシートに新デザ
100%カーボン製シェル! AGVのピュアレーシングモデル「PISTA GP R
これからオフロードバイクを始めるなら! SHIFTの「ホワイトレーベル アーカイ
勝ちを狙うライダーのためのモトジャージ! SHIFTの「ブルーレーベル アーカイ
カスタムパーツ情報
ヨシムラからG310R用「レーシング機械曲R-77Sサイクロン カーボンエンド
ヨシムラからCBR250RR(’17~)用「ステップKIT X-TR
アルミ削り出しの高品質なマウントステー! ポッシュフェイスから「車種専用スマート
レーシーなポジションを和らげ快適ライディングを! フィードスポーツジャパンから「
3wayダンピングアジャスターでPCXの走りが変わる! ナイトロンが HONDA
キャンペーン情報
【ヤマハ】セロー最終型成約の景品はウッドマグ! -Thanks for the
「ナップス名古屋南店」が12/20にグランドオープン!「ゆく年くる年HAPPYセ
【プジョー】最大8万円の購入サポートクーポンが使えるチャンス! プジョーのスクー
【カンナム】1万カナダドル相当の旅が当たる!「The Never Ending
【カワサキ】抽選で40名にブーツが当たる!「Kawa靴(ブーツ)が当たる!!キャ
このページの一番上へ
サイトのトップページへ
このページの一番下へ