ヘルメット向け用品ブランド RunWind から、アライヘルメットの VAS-V MVシールド専用「曇り止めシート」「調光シート」が発売された。同製品は Arai 独自のブローシャッター構造に適応した設計でスーパースポーツバイクの前傾姿勢にも対応したサイズとなっており、極寒・雨天・夜間にもしっかり視界を確保するという。価格は曇り止めシート(クリア)が2,480円、調光シートが3,180円となる(価格は全て税抜き)。
「RunWind」よりVAS-V MV専用シート新登場!極寒地で実証済みの視界保護性能
Araiユーザーの声と実走テストから誕生。
「RunWind」より、Arai VAS-V MVシールド専用設計の曇り止め・調光シートが新登場。寒冷地・北海道陸別町でのマイナス20℃以下の環境で実証試験を行い、極寒・雨天・夜間など、あらゆる走行シーンでライダーの視界をしっかり守ります。
■商品名/RunWind 曇り止めシート/調光シート(VAS-V MV専用)
■種類/クリア、調光
■ブランド/RunWind(ランウィンド)
■販売価格/クリア 2,480円(税抜き)、調光 3,180円(税抜き)
■販売サイト/公式オンラインストア Amazon商品ページ
■対応モデル
・Arai RX-7X、アストロGX、XD(VAS-V MV標準装着)
・ラパイド・ネオ(※VAS-V MVシールドへの変更要)
■発売日/2025年5月1日(木)
「より広く、より快適に。視界アップで安全性も向上」SS(スーパースポーツ)バイクの前傾姿勢にも最適なサイズ設計で、視界の確保と快適性を両立。
■Arai独自構造に対応した設計
全国10名のAraiユーザーのフィードバックと、ライダー歴40年の開発者との共同開発により誕生。Arai独自のブローシャッター構造に適応した設計で、SS(スーパースポーツ)ライディングポジションでも視界を確保。ライダーの目線で考え抜かれた専用設計です。
■実証済みの防曇構造と素材を採用
北海道陸別町で行われたマイナス20℃以下の実証試験に用いられた防曇構造と素材を採用。寒さ・湿気・急な天候変化にも左右されず、クリアな視界を維持します。
■調光機能で視界の明暗変化に対応
紫外線に反応して自動で色調が変わる「調光シート」は、トンネルや明るい日差し下での急な光変化に対応。目の疲労を軽減し、UVカットで目の保護や日焼け予防にも効果を発揮します。
■業界初の3分割構造で簡単装着
貼付け時のズレを防ぐ3分割方式+ガイド付き設計を採用し、初めてでも簡単に装着可能。加えて、購入前にサイズ確認できる貼付け台紙PDFの提供や、装着動画の公開など、サポート体制も充実しています。
「見え方はここまで違う。調光シートが日差しをコントロール」日差しの強い海沿いやツーリング中でも、自然な色味と快適な視界を実現します。
視界の曇りによる事故リスクを少しでも減らすことを目指して、RunWindは製品を開発。
これまで多くのユーザーから寄せられた「もっと広い視界で使いたい」「Arai専用が欲しい」という声に応え、ワイドサイズとは異なる専用設計での新製品を実現しました。
また、調光シートに関しては、色がついた状態でもトンネル内ではしっかりと視界を確保できる素材を採用。これにより、トンネル進入時などでもシールドを開ける必要がなく、安心して走行が可能です。ライダーの快適性と安全性を両立するギアとしての性能を追求しました。
「光に応じて色が変わる。ライダーの視界をスマートに守る」調光シートは、紫外線に反応して自然に色が変化し、外側から見てもスタイリッシュな印象を演出。状況に応じた最適な視界とライダーの表情を両立します。
曇り止めシートブランド「RunWind」や、日用品を展開する「AMABILAS」など、ユーザー視点で企画・開発を行う企業。
実体験と利用者の声を活かし、日常やツーリングに寄り添うプロダクトを開発しています。
株式会社MLS(2025年5月1日発行)
(バイクブロス・マガジンズ編集部)