ハーレーダビッドソンが2025年9月6日(土)をナショナル ハーレー デーと定め、世界各地で「UNITED WE RIDE」と題したイベントを開催する。日本国内では、当日にハーレー公式アプリで記録された走行距離1kmにつき1円をボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ」へ寄付するチャリティライドを実施し、難病と闘う子どもたちを支援する。参加には事前登録が必要となっており、参加者へは正規ディーラー各店の店頭にて先着で記念品がプレゼントされる。
ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON [R])は、2025年9月6日(土)を「ナショナル ハーレー デー」と定め、世界各地のハーレーライダーが“共に走る日”として、「UNITED WE RIDE」と題した様々な展開を実施いたします。日本国内においては、「ハーレーに乗りたい」という“ライダーの夢”をかなえたオーナーの皆さまと連携し、子どもたちの夢を応援するチャリティプログラムとして展開します。
ハーレーオーナーであればどなたでも参加いただけるこのプログラムでは、9月6日当日にハーレーダビッドソン公式アプリ(H-Dアプリ)を通じて「ライド記録」された、日本国内のハーレーライダーの総走行距離1kmを1円に換算し、難病と闘う子どもたちの夢をかなえるボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ」へとハーレーダビッドソンが寄付いたします。
また、正規ディーラー各店の店頭にはチャリティボックスが設置され、「メイク・ア・ウィッシュ」の口座(※)への直接の募金も受けつけています。さらに9月6日当日に本イベントへ賛同し参加いただいたハーレーオーナーの皆さまには、正規ディーラー各店の店頭にて特製ステッカーやライダーピン、トートバッグなどいずれかの記念品を先着でプレゼントいたします。
すべての寄付は全額、難病と闘う子どもたちの夢をかなえるボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ」へと寄付され、3歳から18歳未満の難病と闘っている子どもたちの夢をかなえるための活動に活かされます。また後日には、モーターサイクルに係る夢を持つお子様の「夢の実現」も、サポートする予定です。
9月6日(土)は是非、ハーレーダビッドソンを駆って、共に走りましょう。ソロで参加も、お仲間やハーレー オーナーズグループ(H.O.G.)のメンバーとのツーリングでも、ライダーの皆さまは参加登録ページ(・URL/https://hog.blueskyheaven.jp/united-we-ride-2025)から7月25日より当日までに事前登録のうえ、ご参加ください。「United We Ride – ナショナルハーレーデー」を記憶に残るイベントにすべく、全国各地の道で、子どもたちの夢をかなえるライドをするハーレーオーナーたちの姿に、是非ご期待ください。
(※)「メイク・ア・ウィッシュ」への直接の寄付にあたっては、郵便振替をご利用ください。郵便振替にあたっては振込人名の頭に「ハーレー」と明記をお願いします。寄付方法の詳細は「メイク・ア・ウィッシュ」WEBページ(・URL/https://www.mawj.org/donate/eachtime-donation/)をご覧ください。
ハーレーダビッドソン カスタマーサービス
TEL/0800-080-8080
リリース = ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(2025年7月15日発行)
(バイクブロス・マガジンズ編集部)