【ヤマハ】インド子会社の2車種がインドのデザイン賞を受賞

掲載日: 2016年03月28日(月) 更新日: 2016年03月28日(月)
この記事は2016年3月28日当時の情報に基づいて制作されています。

リリース = ヤマハ発動機株式会社

ヤマハは、インド子会社India Yamaha Motor Private Limitedのファミリー向けモデル「Saluto(サルート)」とファッションスクーター「Fascino(ファッシーノ)」が「インディアデザインマーク(I Mark)」を受賞したことを発表した。日本のグッドデザイン賞に準じたインディアデザインマークの同社の受賞は、これで5年連続となる。

yamaha

「Saluto」(2015年インド向けモデル)

以下リリースより
2016年3月28日


2012年の創設から5年連続の受賞
インドのデザイン賞「インディアデザインマーク(I Mark)」を受賞

ヤマハ発動機株式会社のインド子会社India Yamaha Motor Private Limitedが生産・販売するファミリー向けモーターサイクル「Saluto(サルート)」とファッションスクーター「Fascino(ファッシーノ)」が、インドデザインカウンシル主催の「インディアデザインマーク(I Mark)」を受賞しました。当社製品の同賞の受賞は、第1回目の2012年から5年連続となります。

yamaha

「Fascino」(2015年インド向けモデル)

「Saluto」は、低燃費と日常用途での使い勝手、スタイリッシュなデザインを兼ね備えたファミリー向けモデルとして開発したモーターサイクルです。普段から家族を乗せることが多いインドのお客さまのために、快適性にこだわったセッティングとし、デザインは樹脂製タンクカバーなどにより躍動的なスタイルとしました。「Fascino」は、ファッションやトレンドに敏感な若者向けに開発したインド初のファッションスクーターで、居住性や収納力といった実用機能に加え、高燃焼効率エンジンによるトップクラスの燃費性能や扱い易さに貢献する軽量ボディなどが特徴です。また、外観は造形だけでなく、発色の良いカラーリング、クロームメッキ塗装部品による高級感のあるデザインが好評を得ています。

インドデザインカウンシルはインド商務産業省の関係機関で、公益財団法人日本デザイン振興会との連携協定により、日本の“グッドデザイン賞(G マーク)”に準じたデザイン賞「インディアデザインマーク」を創設、2012年に第1回目の公募・審査が行われています。5年目となる2016年は、総応募数
220件の中から、「Saluto」、「Fascino」を含め59点が受賞しました。

>>詳細ページはコチラ

[ お問い合わせ ]
ヤマハ発動機
お客様相談室
TEL/0120-090-819

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ