ヤマハは、2016年7月31日(日)に決勝レースが行われる鈴鹿8耐に向けての参戦体制及びレース戦略のメディアカンファレンスを、東京・六本木のニコファーレで実施した。2015年はYZF-R1のデビューイヤーを見事な優勝で飾ったヤマハ。今年は自らを「最速の挑戦者」と称し、2連覇に向けた意気込みやマシン・選手のコンディションについて熱く語った。なお、同会見ではヤマハのもうひとつの参戦チームである「YART Yamaha Official EWC Team」の紹介も行われた。
2016年鈴鹿8耐に向けて
重視する3要素は「マシン性能」「燃費」「信頼性の確保」
2015年鈴鹿8耐において19年ぶり5回目の優勝を飾ったヤマハファクトリーレーシングチーム。予選で驚異的な好タイムを記録したことや、決勝レースではペナルティによるタイムロスを挽回して優勝をつかみ取るなど、R1の高いポテンシャルを見せつけての勝利という見方もある。しかし、ヤマハ発動機 技術本部 MS戦略部長 河野氏は、デビューマシンならではの「何が起こるかわからない不安」が常に存在したこと、そして、頻繁にセーフティーカーが入ったレース展開に助けられたことを会見で明かした。
実際、ヤマハはレース終了後に勝利の余韻に浸ることなく反省会を実施。チームの運営面からマシンの技術的な問題まで、150点にも及ぶ「反省点」を洗い出し、それを1年間かけて改善してきたという。
なお、連覇を狙うYAMAHA FACTORY RACING TEAMには、吉川和多留監督のもと、昨年の優勝メンバーである中須賀克行選手とポル・エスパルガロ選手に、スーパーバイク世界選手権でYZF-R1を駆るアレックス・ローズ選手を加えた3名のライダーでの参戦となる。
YAMAHA FACTORY RACING TEAM 左から、
中須賀選手、エスパルガロ選手、ローズ選手、吉川監督
■中須賀克行選手のコメント/
プレッシャーを感じつつ、プレッシャーに負けないようにメンバーでがんばっていきたい。チームと信頼関係が一番大事。3人が認めあっているから良いレースができる。ぜひ鈴鹿に来て青い旗を振って応援してください!
■ポル・エスパルガロ選手のコメント/
ベストマシンとベストチームで去年は2分6秒フラットの最速タイムを出せた。今年も同じベストなチームで参戦できることがうれしい。今年でヤマハでの参戦は最後になるのでチームに貢献し、恩返しをしたい。なによりチームワークが大事だ。
■アレックス・ローズ選手のコメント/
去年は違うチームで初めての鈴鹿8耐に参戦して楽しかった。今年はその優勝チームに加われて本当に嬉しいし、もっと楽しいし、光栄だ。優勝できると思う!
■吉川和多留監督のコメント/
去年は19年ぶりに優勝しました。今年は去年から1年間マシンを見直して努力してきました。応援よろしくお願いします!
「YART Yamaha Official EWC Team」
左から、野左根航汰選手、ブロック・パークス選手、藤田拓哉選手、マンディ・カインツ監督