「ホンダCB400シリーズ」特集!伝説のヨンフォアから昨年終了のスーパーフォアまでCB大集合!

掲載日: 2024年06月06日(木) 更新日: 2024年06月05日(水)


/「ホンダCB400シリーズ」特集!伝説のヨンフォアから昨年終了のスーパーフォアまでCB大集合!

ホンダの400ccクラスのスポーツバイクといえば1974年に発売され4気筒&集合マフラーで人気を博した伝説のCB400FOURをはじめ、1992年に発売され実に30年という長きにわたって販売され2022年に終了となったCB400SUPER FOURなど多くのモデルが思い浮かびますね。そこで今回はホンダの名車群のCB400シリーズに注目です。

CB400というモデルは存在したことがなく何かしらのアルファベットがついています。先のヨンフォアやスーパーフォアで4気筒のイメージが強いものの、SRのライバルとして2001年に登場したCB400SSは単気筒、1977年のホークII CB400TやホークIIIのCB400N、2013年のCB400Fは2気筒モデルだったりと、必ずしもマルチエンジンだけではないのが面白いですよね。

スーパーフォアの後は現在CBと名のつく400ccモデルはないものの、今月末から来年にかけて4気筒エンジンを搭載した新しいCBの復活も噂されているので、CBファンはお楽しみに! 歴代のCBオーナーのみなさんは、新型CBに注目しつつ、愛車のCBのかっこいい写真を自慢がてら投稿してみてくださいね!

【バイク専用SNSアプリ「モトクル」】

ツーリングスポットやカスタムなどバイクに関わる写真が50万枚以上投稿されています。同じ車種のユーザーと繋がったり、ツーリングの行き先の参考にしたりと、あなたのバイクライフをより豊かにしてくれるバイク専用のSNSです。

■キュレーター/モトクルオフィシャル

モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>

 

 

 

伝説のヨンフォアですね!/HONDA ドリームCB400FOUR(1976)
私が働いている会社で整備したCB400Fになります!
夕日が反射してきれいだったのでおすそ分けさせていただきます。🙇
■投稿者/かまたさん

 

 

 

 

 

天気が良くて最高のツーリング日和ですね!/HONDA CB400SF VTEC Spec2(2002)
こんにちは😊
浜田に向かってスタート✨

寄り道しすぎて
津和野は諦めて💦

しかし

暑い🤣

でも天気が良く
最高でーす😆

#cb400sf #出雲 #感謝 #ありがとうございます
■投稿者/koba-ken58さん

 

 

 

 

紫陽花の青葉が綺麗ですね!!/HONDA CB400スーパーボルドール(2005)
#ターンパイク #御所ノ入り駐車場 #紫陽花💠

#May_25, #Saturday #週末ライダー #週末pic
#HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda🤗
■投稿者/Yさん

 

 

 

仲間と集うのも貴重ですよね!/HONDA CB400SS(2001)
昨日、CB400SS MEETINGに参加させて貰いました。

新静岡インター近くのローソン~真富士の里~ café kokorade ~日本平夢テラス

美味しいご飯と綺麗な景色、海無し県民待望の日本平、そして快晴の空の中の富士山、さすが@102355 さん。

@91017 さん @47134 さん
@27574 さん @102355 さん
@73670 さん

ありがとうございました。
また、宜しくお願いします🙌
■投稿者/よしさん

 

 

 

 

400FOURを750FOUR仕様にカスタムですね!/HONDA CB400FOUR(1997)
今日はのんびりの日🤗
クロスカブでBWにバイク用品見に行ったら何とcb400four nc36がいるではないですか😱
めちゃカスタムしいるのでオーナーさんに声掛けてお話し写真撮らせていただきました👌
cb750four 仕様🏍
カスタムしたい〜😂
先立つ物が😅
コツコツ頑張ってこの4four スタイルでカスタムします👍
■投稿者/nakanaka☆なかなかさん

その他の “モトクル”投稿トピックス記事はこちら>>
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ