「50ccアメリカン 」特集!令和の時代でも記憶に残るゼロハン クルーザーたち!

掲載日: 2024年06月03日(月) 更新日: 2024年05月31日(金)


「50ccアメリカン 」特集!令和の時代でも記憶に残るゼロハン クルーザーたち!

かつては免許を最初にとってはじめの一台がゼロハン=50ccクラスが一般的で、さまざまなカテゴリーのバイクがありました。今回はそんななかでもクルーザースタイルの数々に注目です。

ゼロハンクラスのクルーザーといえば、ホンダのJAZZやMAGNA FIFTYが有名ですが、ご紹介のスズキ・マメタン50や変わり種のアプリリア・クラシック50(2スト!)のほかにも、ヤマハのRX50 SpecialやカワサキのAV50などもありました。現在ではなかなか目にすることもないですが、いずれも懐かしいですね。

JAZZやMAGNA FIFTYはけっこう売れただけあって、中古車市場でも手頃な価格で手に入れられますので、手に入れてこつこつレストアするのも楽しそうです。排気量を感じさせないスタイルや所有感や存在感の高さなど独特の魅力があるゼロハンクルーザーですから、今でもオーナーのみなさんは愛車のかっこいい写真投稿して、魅力をおしえてくださいね!

【バイク専用SNSアプリ「モトクル」】

ツーリングスポットやカスタムなどバイクに関わる写真が50万枚以上投稿されています。同じ車種のユーザーと繋がったり、ツーリングの行き先の参考にしたりと、あなたのバイクライフをより豊かにしてくれるバイク専用のSNSです。

■キュレーター/モトクルオフィシャル

モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>

 

まだまだ綺麗なマグナですね!/HONDA MAGNA FIFTY
マグナ50、無事サイドカバー装着完了しました。
■投稿者/uruさん

 

 

オレンジカラーは97年最終型ですね!/HONDA JAZZ
最近までの相棒のjazzちゃんです。坂道が辛かった😭みんなに置いてかれた時もあった、泣。
でも古いバイクなのにそれなりに調子は良かったです。良い思い出がいっぱいです✌2年で約3千キロ乗りました😃
■投稿者/ひろひさん

 

 

仲間とわいわいツーリングいいですね!/HONDA JAZZ
原付ツーリング東京
.
tiktok youtubeで絡んだ皆様と
#jazz50 #ジャズ50 #原付 #アメリカンバイク #マグナ50 #rg50t
■投稿者/Okapi___officialさん

 

ばっちりオーバーホールできましたね!/SUZUKI MameTan50E
ポロポロで買ったSUZUKIマメタンor50eのOHが終わりました😊
気に入らない所がまだまだありますが
一旦完成です。
気に入らない所はまた時間のある時にコツコツやります😊
■投稿者/Mori-sanさん

レアな2ストイタリアンゼロハンクルーザーですね!/Aprilia Classic50
Caf’e RED ROSE
aprilia ultra classic50とaprilia classic50
■投稿者/梵さん

その他の “モトクル”投稿トピックス記事はこちら>>
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ