かつて一世風靡した2ストバイク。名車RZやレーサーレプリカが何度となく話題になりますが、まだまだいろいろな個性的なモデルはたくさんありました。そこで今回は、「あったよねえ」って、頷ける懐かし2ストから、珍しいレア2ストまでセレクトしてみました。
最初にご紹介のカワサキNinja150RRは、比較的新しめの2015年までインドネシアで生産されていたカワサキ最後の2ストロークモデル。149ccの単気筒から29.5psを発揮していました。ヤマハのSDRは見た目にも軽そうなトラスフレームの採用でなんと乾燥重量105kg! アプリリア製のRS250はVガンマの海外仕様の2ストエンジンをさらにチューンして70psを叩き出す化け物みたいな存在でした。TDR250はシングルのモトクロッサーよりは重そうだしって当時は思ってましたが、今でも個性的なルックスですよね。また、Vガンマのネイキッド版とも言えるウルフ250ですが、ネオクラシックのようなストリートファイターな見た目は現代でも流行りそうです。
2ストレプリカ全盛の頃はこう言ったモデルはどうしても性能で比較されて大人気とまではなりませんでしたが、2ストが熱かった時代に作られただけあって個性引き立つ粒揃いで、見てるだけでも2ストオイルの匂いやあの加速感の思い出とともに記憶が蘇ってくるみなさんも多いですよね。絶滅危惧種の2ストですが、まだまだレアな珍しいモデル(RG200ガンマとかWOL200とか見たいです!)のオーナーのみなさんはぜひ投稿してみてくださいね!
ツーリングスポットやカスタムなどバイクに関わる写真が50万枚以上投稿されています。同じ車種のユーザーと繋がったり、ツーリングの行き先の参考にしたりと、あなたのバイクライフをより豊かにしてくれるバイク専用のSNSです。
■キュレーター/モトクルオフィシャル
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>
今日は素敵な出会いがありました😌
暑い中参加された皆様お疲れ様でした♪
帰りに津市の高虎ドックでお土産買って帰りました😁
■投稿者/鈴鹿みかんさん
すぐ高速降りて閉店間際のホムセンで2ストオイルを発見。助かった……
■投稿者/うるちさん
さっさとつけろやって話ですよね、すいませんwいやこれ、結構つけるの面倒で。普通に付けようとすると、スイングアームを外すらしいのですが、そんなことやってられんので、某みんカラで載ってたやり方を真似して裏技取り付け!
それでもあやこやと時間が掛かり、気がつけば午後になり、雨も止んでたのでバイクに乗ることに。
時間も余りなかったので、何となく滋賀の2りんかんへ。
着いた瞬間に雨〜フクピカで磨いたとこやで😭
駐輪場にいる人達からの熱い視線が…
いつまで経っても慣れませんw
ここは車体販売もやってるので、展示車を眺めて暖を取り、バイクに戻ろうかと思ったら、おにーさんが俺のバイクの真横で煙草吸いながらウンコ座りして、ガン見しとるがなww
あかんwwここで話しかけられたらいつものパターンやwwwってことで、トイレにw
トイレから出たら、おにーさんは去ってたので、そそくさと出発〜
まだ時間があったので、宇治川ライン通って今度は伏見の2りんかんへ。
曇り止めのためにメットのシールドの裏側に貼るやつ買って帰宅〜
100km未満のちょい乗りでしたが、初乗り出来たので良しとしておきましょ〜
#aprilia #アプリリア #rs250 #2スト #250cc cc
■投稿者/のりゆきさん
その他の “モトクル”投稿トピックス記事はこちら>>
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>