「ミシュランタイヤ 」特集!レースの現場で鍛えられた高性能タイヤを履く!

掲載日: 2023年08月01日(火) 更新日: 2023年08月02日(水)


「ミシュランタイヤ 」特集!レースの現場で鍛えられた高性能タイヤを履く!

MotoGPでの公式サプライヤーとして全車にタイヤを供給してることでも知られるミシュランタイヤ。そんなレースの現場で培われた技術をフィードバックして、さまざまなカテゴリー向けの高品質タイヤをラインナップしていますよね。今回は、そんなミシュランタイヤユーザーからの投稿に注目してみました。

今年の2月にはROAD 6 / ROAD 6 GTが発売されましたが、性能の高さと乗り味は別物。旧モデルも併売されていますから、最新タイヤにこだわることなく自分にあったタイヤを選ぶことが大切ですね。とはいえ、なかなかタイヤを履き比べる機会も少ないので、なじみのショップでの情報収集やバイク仲間のタイヤ談議も、タイヤを選ぶ上では重要。

ミシュランに限らず、他のメーカーも考えたらさまざまなタイヤが選べるので、すべてのタイヤを試すことは不可能なのが現実ですから、みなさんもお気に入りのタイヤに出会えたら、ぜひレビューを投稿して知識の共有をしてくださいね!

【バイク専用SNSアプリ「モトクル」】

ツーリングスポットやカスタムなどバイクに関わる写真が50万枚以上投稿されています。同じ車種のユーザーと繋がったり、ツーリングの行き先の参考にしたりと、あなたのバイクライフをより豊かにしてくれるバイク専用のSNSです。

■キュレーター/モトクルオフィシャル

モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>

 

 

 

 

 

 

早めのタイヤ交換が快適の秘訣ですよね!/MICHELIN POWER 5
今日はタイヤ交換。もうちょっと使えたと思いますが、夏休みツーリング前に交換しとこうと思いまして
モトクルメンバーのオススメのタイヤショップファーストさんへ
仰ってたとおり、バリ伝のイチノセレーシングの市川さん似でした笑笑
安心出来るショップです。
今日突然の電話に対応して頂きました。ありがとうございます😊
という事で今回はミシュランのパワー5をチョイス!
先ずは慣らしと思い走りましたが、あまりの暑さに💦ギブアップ(><)次回に持ち越しです
■投稿者/Y!Maiさん

 

リピート確定ですね!/MICHELIN ROAD 5
こんにちは。こんばんは。おはようございます。

ミシュランロード5になります。
交換後約100km走行してから、だいたい540kmの1泊2日のツーリングを終えてのビフォーアフターです。
(アマリングは安全運転の証拠(^-^;💦)

履き替え後の感想は、
乗り味は非常にジェントル。しっとりとした乗り味で路面の段差をしなやかに受け止めてくれます。コーナーは自然に目線の先をトレースし、とても曲がりやすくなりました(これは本当に体感出来ました)。

ビジュアルも申し分無し!
ライフも長いと聞いているので期待しています。
次もミシュランにします!

#ミシュランタイヤ
■投稿者/そらまめさん

 

公道走行も可能なサーキットタイヤですね!/MICHELIN POWER CUP 2
新しいタイヤを購入
#ミシュランタイヤ の#Powercup2 ‼️
今履いてる#PowerGP から更にサーキット寄りな性格
PowerGPは乗り心地、走り心地、デザイン、耐摩耗性はかなり自分好み
それがサーキット寄りになってるとめちゃくちゃ楽しみなタイヤ
特にデザインはとんでもなくスパルタン‼️
センター付近の溝❓というかほとんど穴❓は深いがそれ以外はほんとスリックだ
カッコよすぎる💗🙈💗
さすがに耐摩耗性はPowerGPに負けるだろうがどのくらいの差になるかも楽しみなものである
#nikon #ニコン #nikonjp #nikoncreators #nikonz6 #luminarneo lens:nikkorZ50mmF/1.8S #kawasaki #カワサキ #川崎重工 #カワサ菌 #z1000 #zrt00d #motorockman #バイク #バイク大好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイク写真部 #bike_japapn
■投稿者/デビz1000さん

 

 

 

 

 

道を選ばないタイヤですね!/MICHELIN ANAKEE WILD
使用中のタイヤはミシュランのアナキーワイルド。オフロード走行会でも使用しています。
ツーリング先のダートでも不安なく入ることができ、またオンロードでも安心感を持ってワインディングすることができます。

オンでもオフでも安心感を持って走れるタイヤというのはレベルの高いタイヤの証!

現在3セット目ですが、400Xでリアが1万キロ弱・フロントが1.3万キロぐらいは持ちます。
ロードタイヤと比べもちが悪いのがデメリットですが、他のブロックタイヤよりはもちが良いですね~。しかしツーリング先のダート走行を考えると外せません!

走行シーンはケゴンファンライドなどです。

#ミシュランタイヤ #400X
■投稿者/番長さん

 

 

 

 

 

安心感があるのは大切ですね!/MICHELIN CITY GRIP 2
MICHELIN ミシュラン CITY GRIP 2

装着して2,400km

センター付近のヒゲが無くなったのと、鬼滅の伊之助の刀みたいな溝の角が取れたくらいで、あんまり変わってないですが😓

(ビブ君は、最後まで消えないだろうな…💦

乗り心地も、グリップ感も、ノイズも、純正装着のピレリに比べて全体的に良くなったかな?と思うくらいですが、これだけ溝があると、雨の日も安心感(気分的に)があります😅

あとは、長持ちしてくれて、ピレリみたいなサイドウォールのヒビ割れがないことを祈ります🙏

#MICHELIN #ミシュラン #タイヤ #BMW #C400GT #フォトコンテスト

#ミシュランタイヤ
■投稿者/タクヤさん

その他の “モトクル”投稿トピックス記事はこちら>>
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ