82年にはバイクの新車販売台数が約320万台を記録するなど、80年代のバイクブームはすごかったですね。そんな時代、2ストロードスポーツも人気が加熱する中生まれたのがビッグ2ストブーム。スズキのRG500/400Γ(ガンマ)、ホンダのNS400Rとならんでヤマハから発売されたのがRZV500Rでした。2ストV4の500ccエンジンを搭載し、他社とは異なり400ccクラスを用意せず、当時の厳しい限定解除を突破しないと乗れないという孤高の存在でした。今回はそんなRZV500Rに注目です。
国内では1984年5月15日に発売され、WGPワークスレーサーYZR500(OW61)のレプリカとして注目を集めました。国内仕様は64馬力、輸出仕様のRD500LC(LCはリキッドクールで水冷の意)では88psを発揮していました。ちなみに国内仕様はアルミフレームですが、輸出仕様は鉄フレームでした。当時はRG250Γが発売されてたとはいえ、TZR250やNSR250Rはまだ登場していなく、本格的な2ストレプリカブーム前夜とも言える時期でしたが、環境問題やさまざまな理由でビッグ2ストはいずれも太く短くモデルチェンジすることなく消えた奇跡のようなマシンでした。
全盛のレプリカブームまで生き残ってたらどんなスペシャルなマシンに進化していたことだろうと夢想することはビッグ2ストファンなら誰しも思うことですよね。来年は誕生40周年の年になるので、各地でイベントが開催されると思います。オーナーのみなさんはイベントに参加して仲間と盛り上がっていっぱい写真撮って投稿してみてくださいね!
ツーリングスポットやカスタムなどバイクに関わる写真が50万枚以上投稿されています。同じ車種のユーザーと繋がったり、ツーリングの行き先の参考にしたりと、あなたのバイクライフをより豊かにしてくれるバイク専用のSNSです。
■キュレーター/モトクルオフィシャル
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>
自分が中学か高校入ってすぐくらいだったかな?それまで実用車的なスタイルのバイクが多い中、ほぼレースマシンのようなスタイリングの俗にいう「レーサーレプリカ」なるものが発売されたのは。
RGΓが出た時はカッコいいなぁと思ったものですが、正直言ってそこまでバイクが好き!って程でも無かったんですよね。
ただその後、YZR500のレプリカとして輸出されていたRD500LCがRZV500Rとして国内販売された時は、心底カッコいい♪ヽ(´▽`)/と思いました。
それ以降、自分はRZV500が大好きです♪
が、免許が無いので同じアッパーを使ったRZ250RRに乗っていますが(笑)
話が逸れましたが( ;´Д`)
なかなか出てこないRZV、なんでやろうねぇと思っていたら場内アナウンスが。
なんと、コミュニケーションプラザ20周年の今回、サプライズとして“キング・ケニー”ことケニー・ロバーツがスペシャルゲストで登場!ΣΣ(・ω´・lll)
その彼がRZVを駆りテストコースを快走…はぁぁぁ…RZVが見れただけでも良かったのに、生ケニーが観れるなんて♪ヽ(´▽`)/
その後彼はYZR750とYZR500でテストコースを3周ずつ走り、2st大排気量レーサーの甲高いサウンドを響かせていました。
やっぱ2stサイコーっすわ♪ヽ(´▽`)/
その後は写真撮影、抽選会などもありましたが、記念撮影が終わったら抽選会よりケニー(笑)
もう黒山の人だかりでサインを求めたり2ショットをお願いする方が後を絶ちませんでした。
そんな自分もちゃっかりと2ショットをお願いし、ついでにジャケットにもサインしてもらいました♪ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
このジャケット、もう洗わん…(ΦωΦ)フフフ(笑)
聞くところによると、今回のデモ走行見学会は申込開始わずか20分で定員に達したとの事で、実際どれほどのイベントなのかは行ってみてからじゃないと空気感が伝わらんと言うのが正直なところでしたが、来てみたらまぁ盛況だし歴史的な車両が目の前を走っていくのは感激しますね〜(*´ω`*)
ところで、キング・ケニーはこの後翌日(つまり今日)の全日本ロード最終戦にデモンストレーションレースをする事が発表されてましたが…
今日って雨だったんですよね、どうなったんでしょうか?(^_^;)
■投稿者/hammerさん
その他の “モトクル”投稿トピックス記事はこちら>>
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>