「キャンプにも使えるバイク」特集!みんなどんなバイクでキャンプ行ってる?

掲載日: 2023年06月14日(水) 更新日: 2023年06月13日(火)
この記事は2023年6月14日当時の情報に基づいて制作されています。


「キャンプにも使えるバイク」特集!みんなどんなバイクでキャンプ行ってる?

全国的に梅雨の季節ですが、晴れ間を狙ってツーリングに出かけるのも楽しいですよね。今回はみなさんがどんなバイクでキャンプツーリングに出かけているか、投稿からピックアップしてみました。

オフロードタイヤを履いたトレールやアドベンチャーモデルが道を選ばず適しているのはもちろんですが、原野の中に分け入るわけではありません。もちろんキャンプ場の情報やまわりの下調べは大切ですが、最近のキャンプ場はどこでも整備されてますから、みなさん自分の愛車で楽しんでますよね。心配なら近場の日帰りデイキャンプなどで慣れてみるところから始めてみましょう。

バイクは自由なものですから、創意工夫で苦労も楽しむ気持ちで出かけてみるのがオススメ。ただし不整地が多くてサイドスタンドがのめり込んでヒヤリってことがありますから、空き缶を潰して持参したりサイドプレートの用意はお忘れなく。どんなバイクでも大丈夫とはいえ無理は禁物。無事に帰ることを心がけて思いきりキャンプツーリング楽しんでみてくださいね。楽しい思い出いっぱいできたら、ぜひ一枚投稿してみてくださいね!

【バイク専用SNSアプリ「モトクル」】

ツーリングスポットやカスタムなどバイクに関わる写真が50万枚以上投稿されています。同じ車種のユーザーと繋がったり、ツーリングの行き先の参考にしたりと、あなたのバイクライフをより豊かにしてくれるバイク専用のSNSです。

■キュレーター/モトクルオフィシャル

モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>

 

 

 

キャンプ場の奥や水辺まで行けますね!/HONDA CRSS CUB 110@福井県若狭和田キャンプ場
6/3若狭和田キャンプ場にキャンプに行って来ました。
ソログルキャン4名でした。今年もトンビがお腹をすかせてやってきました。お昼ご飯をひっくり返されてしまいました。
3日の日は風がきつかったですが、4日は良い天気でした。
■投稿者/くろねこさん

 

 

 

 

 

カワサキグリーンが新緑とマッチしますね!/KAWASAKI Ninja1000SX
あすのキャンプ場🏕明日は大井川ゆるキャンΔ巡りに行きます🙆
■投稿者/ライちゃまさん

 

 

 

すっかりキャンプにハマりそうですね!/SUZUKI V-Strom250@和歌山県おとなしの郷 渡瀬緑の広場キャンプ場
キャンプデビューです(^^)v和歌山のおとなしの郷に来てます!めちゃええ感じ♪焚き火見て癒やされてますw定番⁇のトマトすき焼き食べました!キャンプで食べると格別ですね!
#vstrom250 #Vstrom #バイクのある風景 #キャンプツーリング #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #焚き火 #おとなしの郷キャンプ場 #和歌山 #トマトすき焼き
■投稿者/ikeさん

 

 

 

ハンモック気持ち良さそうですね!/TRIUMPH Speed Twin 1200
いつものキャンプ場にて
ハンモックで昼寝が最高でした😁
■投稿者/キューさん

 

 

 

 

 

 

 

 

スクーターでもがんがんキャンプですね!/HONDA FORZA Si@鳥取県ゆきんこ村オートキャンプ場
森の中 ゆきんこ村オートキャンプツーリング🏕🏍
ある〜日 森の中〜 熊さんに〜 であぁった〜🐻
熊さんには出会いませんでしたが、@妓夫太郎さんを初キャンツーにお誘いして、@masaharuさんと@17900 さんといつメンで梅雨休みの隙をぬってキャンプに行きました🏕
島根県と鳥取県と広島県の県境に位置する標高たかい涼し〜い🎐森林の中のキャンプ場です🏕
昨年のGWにもキャンプに来て2回目、その時に撮ってもらったバイクとテントサイトの写真が入り口やパンフレットに掲載されていてちょっぴり嬉しかったです😊
お昼は行列のお店 初入店の湯葉蕎麦🥢とろっとろで十割蕎麦は硬めのかみごたえ抜群‼️
キャンプ飯はいつものチーズクリームスープパスタに、肉だけだと飽きると思いアボカドサラダ🥗やきゅうりの浅漬け🥒たこ焼きは🐙失敗失敗😔
竹で遊んで作ったランタンポール🎋もいい感じ〜✨

#竹ランタンポール#キャンプ飯 #森の中のキャンプ場#ゆきんこ村オートキャンプあびれ #一風庵#湯葉蕎麦#ながどて #もつ煮定食
■投稿者/キャトさん

その他の “モトクル”投稿トピックス記事はこちら>>
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ