安全性と品質の高さで世界中で選ばれる「Araiヘルメット」特集!

掲載日: 2022年06月10日(金) 更新日: 2022年06月10日(金)
この記事は2022年6月10日当時の情報に基づいて制作されています。

高品質かつ安全性の高さで世界中のライダーに愛されているヘルメットブランド「Arai」。今回はAraiヘルメットユーザーのみなさんからの投稿に注目してみました。フルフェイスからオープンフェイス、オフロードやトライアル用までさまざまなタイプが用意され、ストイックなソリッドモデルから、かぶるだけで気分が上がりそうなカラフルなグラフィックモデルやレプリカモデルまで選べる品揃えは、安全性に自信があるトップブランドだからこそ。質実剛健で、装着感がタイトなブランドイメージもありますが、機会があったらぜひ世界中で愛されるかぶり心地を試してみてください。もっとカッコイイヘルメット被ってるよ、なんてAraiヘルメットユーザーのみなさんは、ぜひ一枚お気に入りのヘルメットを投稿してね!

【バイク専用SNSアプリ「モトクル」】

ツーリングスポットやカスタムなどバイクに関わる写真が50万枚以上投稿されています。同じ車種のユーザーと繋がったり、ツーリングの行き先の参考にしたりと、あなたのバイクライフをより豊かにしてくれるバイク専用のSNSです。

■キュレーター/モトクルオフィシャル

モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>

 

 

VTRの赤フレームにベストマッチですね!/Arai RAPIDE-NEO
ヘルメット紹介。

AraiのRAPIDE-NEOを使っています。

購入したのは、NAPS浜松店。

長野県南部には、色々試着できて、フィッティングサービスもあるバイク用品店がないので、片道3時間かけて浜松へ…

「自分みたいな下手くそにアライはまだ早い」と思っていたんですが、派手な色と、シブい見た目に心奪われ、「下手くそだからこそ、しっかりしたヘルメットを着けないとな!」と思い直し購入。

おでこにベンチレーションが付いてないのがオシャレ。

シールドのベンチレーションから入った風が、頭部の熱気を取って、首筋の穴から排出するらしい。

そのおかげか、着けてても全然蒸れたり、曇ったりしない。

フィッティングもしてもらったので、着けてても頭が痛くならない!!

バイクともマッチしてる感があって、バイクに乗るのが更に楽しくなりました♪

ちなみにフィッティングを担当してくれた店員さんもVTR250に乗ってるそうで、話が弾みました。

モトクル始めて3日目ですが、謎の楽しさがあって、3日連続投稿です。

誰かに向けて書いてる訳ではないけど、不特定多数の方に見られる…

この独特の感覚…ガラケーでホムペやってた頃の感覚に似てる…!! と、思うのは私だけでしょうか?🤣

高校生ぶりの感覚は楽しいです笑

#VTR250 #Arai #アライ #rapideneo #rapide-neo #ラパイドネオ #ヘルメット
■投稿者/かり ゆし子さん

 

 

 

カワサキ車にピッタリなグリーンですね!/Arai VZ-RAM
夏場のNinja乗り用にカワサキカラーを調達。晴れ間にちょい2りんかんまで出掛けただけなのに、バイク沼とはよく言ったもんです。😄#バイクすきな人と繋がりたい #バイクのある生活 #ninja250 #araihelmet
■投稿者/kejhonさん

 

 

派手なカラーリングで気分も上がりますね!/Arai RX-7X HAGA
2りんかんで発見してから、ずぅ〜っと気になっていた、芳賀紀行さんモデルのAraiヘルメット!
嫁に、買ってもらいました!
ただし、向こう3年間、誕生日&クリスマス無しという条件付きで…
大事に、使います!
■投稿者/よっし〜さん

 

バイザーはツーリングで重宝しそうですね!/Arai CT-Z
新しいヘルメットを買いました。
アライのCT-Zいわゆる白バイヘルメットです。
CTはクルーズツーリングの略だそうです。
早くこれ被ってツーリングに行きたいです。
■投稿者/ポストマンさん

 

クラシックなスタイルがカッコイイ!/Arai CLASSIC AIR
先日ポチッたヘルメットが
今日届きました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)v

しかも今日は私の誕生日🎂
こんな偶然、、嬉しすぎ〜😭😭

早速被って広島空港まで一走り〜♬

ショウエイJ.OとアライClassicで
迷って、迷って、迷って、
これに決めて良かった!
可愛いし、デザインも素敵です😍
■投稿者/Namiさん

その他の “モトクル”投稿トピックス記事はこちら>>
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ