【ホンダ】このバイクが思い出の一台になるかも?! 大型二輪教習車「NC750L」を7/21に発売

掲載日: 2022年06月13日(月) 更新日: 2022年06月13日(月)
この記事は2022年6月13日当時の情報に基づいて制作されています。

【ホンダ】このバイクが思い出の車両になるかも?! 大型二輪教習車「NC750L」を7/21に発売 メイン

ホンダは大型二輪教習車「NC750L(MT教習車仕様/110万円)」および「NC750L(AT教習車仕様/121万円)」を自動車教習所向けに2022年7月21日(木)に発売する。

同車両は NC750X(MT/DCT)をベースにバンパーや運転状況を知らせる表示ランプなどを装備した自動車教習専用車両となる。

大型二輪教習車「NC750L(MT教習車仕様)」とAT限定大型二輪教習車「NC750L(AT教習車仕様)」を自動車教習所向けに発売

Hondaは、二輪市場の活性化を目的に、「大型二輪免許」および「AT(オートマチック・トランスミッション)限定大型二輪免許」(※1)の教習車として、「NC750L(MT教習車仕様)」と「NC750L(AT教習車仕様)」を全国の自動車教習所を対象に7月21日(木)に発売します。

・二輪教習に適した特殊装備を付加した、自動車教習所専用モデル
・「NC750X」をベースに、教習車としての特性を考慮した変更を実施
・大型二輪免許教習およびAT限定大型二輪免許教習に応じた2タイプを設定

【ホンダ】このバイクが思い出の車両になるかも?! 大型二輪教習車「NC750L」を7/21に発売 記事1

NC750L(MT教習車仕様)

NC750L(MT教習車仕様)は、マニュアルトランスミッションを採用した大型二輪教習車。NC750L(AT教習車仕様)は、クラッチ操作を必要としないデュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)を採用したAT限定大型二輪教習車です。直列2気筒745cm3エンジンを搭載する市販ロードスポーツモデル「NC750X」をベースに、教習車としての特性を考慮した各部の変更を行うことで、教習時に頻繁に使用する極低速域での操作性や低中速域での扱いやすさと、取り回しやすさに配慮しています。

さらに、車体への転倒ダメージを軽減させるバンパー類、教習生の運転状況を教習指導員へ視覚的に伝える表示ランプを装備。カラーリングは夜間の教習時にも車両の挙動を確認しやすい、「パールグレアホワイト」1色の設定としています。

(※1)大型二輪免許は、排気量の制限なく二輪車を運転できる免許。AT限定大型二輪免許は、排気量の制限なくオートマチックの二輪車を運転できる免許

【ホンダ】このバイクが思い出の車両になるかも?! 大型二輪教習車「NC750L」を7/21に発売 記事2

NC750L(AT教習車仕様)

■販売計画台数(国内・年間)/300台
■メーカー希望小売価格(税10%込み)
・NC750L(MT教習車仕様)/110万円
・NC750L(AT教習車仕様)/121万円
※価格(リサイクル費用を含む)には保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません。
※「NC750L(MT教習車仕様)」「NC750L(AT教習車仕様)」は、自動車教習所専用のモデルで、一般に販売する計画はありません。
※教習専用車のため、ライディングモード切替操作をするとメーター表示は変更されますが、ライディングモード機能は利用できません。

主要諸元

【ホンダ】このバイクが思い出の車両になるかも?! 大型二輪教習車「NC750L」を7/21に発売 記事3

お問い合わせ

Hondaお客様相談センター
TEL/0120-086819

リリース = 本田技研工業株式会社(2022年6月13日発行)

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ