
クシタニからレーシングスーツのベースパターン「NEXUS3(ネクサス3)」が発売された。同製品は世界最高峰のレース現場からのフィードバックを受けて進化してきた最新モデルとなっており、今回はインナー構造の見直しやエアバッグ対応縫製・補強に加え、快適性の向上など、複数のアップデートが行われている。
ラインナップと価格は「ARISE SUIT/アライズスーツ」「CREDO SUIT/クレドスーツ」「K CONNECT SUIT/Kコネクトスーツ」が36万3,000円、オーダー専用モデル「BASE SUIT/ベーススーツ」が37万4,000円(オーダー価格)となる(価格は全て税10%込み)。
MotoGPなど世界最高峰のレース現場からのフィードバックを受け、さらに進化
株式会社クシタニより、レーシングスーツのベースパターン「NEXUS3(ネクサス3)」の発売をお知らせいたします。ご注目ならびに情報拡散へのご協力をお願いいたします。
クシタニのレーシングスーツは常にアップデートを重ね、進化を続けてきました。数々のトップライダーと共に開発したスーツは、K-X、KIX-R、KIX-RRと時代とともに姿を変え、現在は“NEXUS”という名のもとにその完成度を高めています。
今回登場した「NEXUS3(ネクサス3)」は全日本選手権はもちろん、MotoGPやWSBKをはじめとする世界最高峰のレース現場からのフィードバックを受けながら進化を重ねてきた最新形です。世界最高峰のレースシーンで求められる要件を満たしながら、一般ライダーが着用するモデルにもその技術をフィードバックしました。私たちは、ただ速く走るためではなく、より高次元のパフォーマンスと信頼性を追求し続けています。

MotoGP、Moto2、Moto3、WSBK、ARRC、全日本選手権の経験を経て、ネクサス2から数十回におよぶ細かいアップデートを具現化。こうして培った最新機能をネクサス3に投入しています。
1 インナーストレッチ
レザースーツ本来のしなやかさを最大限に活かすため、インナー構造も見直しました。新しいストレッチ素材と立体パターンにより身体の動きに自然に沿い、ライディング時の自由度が向上しています。スーツとインナーが連動して機能するよう最適化された構造は、レースシーンで得た知見を反映したもの。ライダーの集中を妨げない、軽やかな着心地を目指しています。また、優れた通気性と吸湿性によって、長時間の走行でも快適さが続きます。
2 エアバッグ対応縫製
エアバッグシステムが正しく機能するためには、スーツ本体の縫製にも緻密な設計が求められます。作動時に生地が動きを妨げないよう、縫い目の強度や補強素材の配置を細かく最適化。すべての縫製箇所は2度以上の縫い工程を行い、負荷が集中する部分では、同じ針穴を通して3度縫い込んだうえで補強革を重ね、さらに4度目の縫製で仕上げます。革の重なりや縫い代の厚みをできる限り抑えることで、転倒時のスーツへのダメージを軽減。これらの仕様は、プロライダーの使用実績と現場からの声を取り入れながら、継続的に見直しを行っています。
3 立体裁断強化
ライディングフォームに沿う立体パターンを新たに採用し、過度な“余り”を抑えながらフィット感をさらに高めました。前傾姿勢を前提にした設計により、走行時には身体に自然と沿う着用感が得られます。また、動きに追従するよう革の配置とカッティングを調整し、必要な部位には伸縮性素材をバランスよく配置。これにより運動性を確保しながら、風圧や風切り音も最小限に抑えています。レースシーンから得たフィードバックを細部に反映し、保護性能と動きやすさの両立を目指したパターン設計です。
4 エアバッグ対応補強
エアバッグ対応のレザースーツには、作動時の膨張を前提とした設計が必要です。エアバッグが作動すると、スーツ内の特定箇所に大きな負荷がかかるため、クシタニではその外側に位置する部位を重点的に補強しています。具体的には該当部分の革を二重に重ねたり、パーツを一体化させることで縫い目の数を最小限にし、負荷が集中する弱点となる箇所を減らしています。ただし、補強すれば良いだけではありません。動きやすさや着心地を損なわないよう、革の厚みや伸縮性、縫製パターンのバランスを細かく調整。安全性と快適性の両立を目指した、エアバッグ対応ならではの新設計です。
5 快適性能の向上
空力と快適性を高めるため、形状や素材の見直しを継続しています。背中のコブ(エアロパッド)やスライダー、インジェクションパーツは、走行中のバランスと安定性を考慮して最適化。さらに、グローブや各パーツが重なり合う部分には、擦れや圧迫が起こりにくい設計を採用しています。首元や袖口など“当たり”が出やすい箇所には、接触感を和らげる仕様を細かく調整。こうした積み重ねにより、長時間のライディングでもストレスを抑え、集中を妨げない着用感を実現しています。
6 サイズ変更無し
エアバッグ搭載モデルは、非搭載時と同じサイズ感で着られるよう設計しています。膨張時の形状変化を前提に立体パターンを組むことで、通常時には圧迫感のない自然なフィットを保ちます。また「プロトコアレザー」が持つしなやかさと伸縮性により、身体の動きにスムーズに追従。走行中の操作性や可動域を損なわず、万が一の際にはエアバッグが適切に作動する余裕を備えています。フィット性とプロテクション。その両方を成立させるための設計です。

K-0093XX/KL-0093XX
【ARISE SUIT |アライズスーツ】
■価格/36万3,000円(税10%込み)
■サイズ/M、M/L、M/LL、L/M、L、L/LL、L/2W、L/3W、L/XL、LL/L、LL、LL/XL、LL/2W、LL/3W、XL/LL、XL
※レディースモデルも展開あり
■カラー/ブラック、ホワイト

K-0094XX
【CREDO SUIT |クレドスーツ】
■価格/36万3,000円(税10%込み)
■サイズ/M、M/L、M/LL、L/M、L、L/LL、L/2W、L/3W、L/XL、LL/L、LL、LL/XL、LL/2W、LL/3W、XL/LL、XL
■カラー/ブラック、ホワイト

K-0095XX
【K CONNECT SUIT |Kコネクトスーツ】
■価格/36万3,000円(税10%込み)
■サイズ/M、M/L、M/LL、L/M、L、L/LL、L/2W、L/3W、L/XL、LL/L、LL、LL/XL、LL/2W、LL/3W、XL/LL、XL
■カラー/ブラック、ホワイト

K-0089XX
【BASE SUIT|ベーススーツ】オーダー専用モデル
■価格/37万4,000円(税10%込み)オーダー価格
■サイズ/M、M/L、M/LL、L/M、L、L/LL、L/2W、L/3W、L/XL、LL/L、LL、LL/XL、LL/2W、LL/3W、XL/LL、XL
■カラー/※オーダーモデルのため写真はブラック
NEXUS3にも、クシタニが独自に開発した高機能な「プロトコアレザー」をはじめ、高機能繊維「ザイロン」や「CEプロテクター」を採用。エアバッグシステムは、お選びいただく形になります。
1 原皮からの調達で品質をコントロール
原皮の状態から厳選することで、素材のポテンシャルを最大限に活かせます。鮮度の高いうちに丁寧になめすことで強度と美しさが安定し、製品全体の信頼性を支えています。
2 クロムブルーでの5段階精査
革をなめす前の「クロムブルー」の段階で、傷やかぶれ、劣化の有無を細かく確認。強度に影響する要因をここで徹底的に排除し、5段階で選別した中から最上ランクの原皮のみを採用しています。
3 革の芯だけを使い、強度と伸びを最適化
牛革を中央層でスライスすることで、革の表面(銀面)と裏面(床面)の性質を保ちながら、強さとしなやかさが最も調和する部分のみを抽出。この芯の層を贅沢に使用することで、ライダーの動きを妨げず、着用時の安心感とフィット感を高めています。

4 やわらかく、しなやかな加工
なめしを終えた革は、乾燥させる際に職人が1枚ずつパンチメタルと呼ばれる金属板に手張りします。機械で一括乾燥すれば効率は上がりますが、革には個体差によるクセや張りがあるため、手作業での調整が欠かせません。革の状態を確かめながら、理想的な柔らかさとしなやかさへ整えていく。この積み重ねが、着用した瞬間に感じる動きやすさ、なじみの良さを生み出しています。
5 撥水加工で、風合いを長く保つ
革の内部に含まれる油分や染料が外へにじみにくいよう、撥水加工を施しています。これにより、使用を重ねても質感の変化が穏やかで、メンテナンスの手間も軽減。時間が経つほどに、一般的な革製品と比べて質感の違いが歴然となります。
6 低吸水性レザーで、濡れてもすぐ乾く
撥水加工と革内部の油分バランスを最適化する技術によって、水分を吸い込みにくい革に仕上げています。だからクシタニのレザースーツは雨や汗で濡れても乾きが早く、スーツが重くなりにくいため、連日の走行でも快適な着用感を保てます。
MotoGPの現場で長年培われた技術をもとに、ロードレース、サーキット走行会など、高いパフォーマンスを求められるシーンに対応した、完全自立、自己完結型のモーターサイクル用エアバッグシステム。肩、胸、背中全体を保護するエアバッグと、背面に内蔵されたバックプロテクターにより優れた保護性能を発揮します。
転倒時などのアクシデントの際、ライダーの身体が車体から離れ、車体と接続されたワイヤーが引っ張られることで、レーシングスーツ内部に装着されたエアバッグが展開し、肩・背中・胸部に受ける衝撃を緩和します。従来の外に展開するエアバックではなく、スーツ内部に膨らむ仕様で衝撃の保護性能を高めています。

レザースーツに自分を合わせるのではなく、自分の身体や個性にレザースーツを合わせたい。このニーズに応えるのがクシタニのオーダーシステムです。フィット感をさらに追求できるように、豊富なデザインパターンやカラーバリエーション、オプションから自分の好みに合わせて選ぶだけで、個性あふれる一着に仕上げることができます。
オーダーシステムWEB>>
・URL/https://www.kushitani.tech/
クシタニの公式YouTube「KUSHITANI PERFORMANCE CHANNEL」でも、NEXUS3のレザースーツについて紹介しています。また、各工程に携わる職人インタビューの動画も公開しています。お時間ある際に、ぜひご高覧ください。
KUSHITANI PERFORMANCE CHANNEL>>
・URL/https://www.youtube.com/@KushitaniInteractive
株式会社クシタニ(2025年11月13日発行)
(バイクブロス・マガジンズ編集部)