
ダートフリークの公式サイトのギャラリーにて「KLX230 SHERPA」のカスタムマシンが公開された。この車両には ZETA(ジータ)の「ワイドフットペグ クロモリ」や「ロワーリングリンク」などオフロード走行をサポートするパーツに加え、ツーリング時の利便性を高める「サイドバッグベース」など多数のパーツが装備されている。KLX230 SHERPA のカスタムを考えているオーナーは公式サイトをチェックしてみよう。


■ワイドフットペグ クロモリ
メーカー純正品よりワイドな幅50mm。スタンディング時の安定性が向上。

■ピボットレバーCPクラッチ
手の大きさに合わせてリーチを調整できる可変タイプ。レバーの長さは4フィンガーで純正と同等。

■バーライズキット
ハンドルバーの高さを、14mmか19mmお手軽に上げることができる。30mmはブレーキホースを引張り×。

■ロワーリングリンク
オフロードでの走行性能を損なわず足つき性を向上。約30mmローダウン。

■アドベンチャー アーマーハンドガード
開発中のアドベンチャーハンドガードと、防風効果の高いスクードプロテクターの組合せ。

■LEDラインテールライト
テール周りをスッキリさせ、軽量化にも貢献。

■メータースクリーン
プロテクティブフィルム
傷が付く前に貼りたい保護フィルム。紫外線対策にも有効。

■サイドバッグベース
自由に組み合わせて容量カスタム! 高機能ツーリングバッグ !

■DURAスプロケット
低速から高速まで幅広くラインナップ。軽量化にも貢献。


株式会社ダートフリーク
TEL/0561-86-8305
KLX230 SHERPAの試乗インプレッション記事はこちら>>
KLX230 SHERPAのカタログページはこちら>>
その他ダートフリーク取り扱い製品の記事はこちら>>
リリース=株式会社ダートフリーク(2025年3月14日発行)
(バイクブロス・マガジンズ編集部)