【ヤマハ】欧州でバッテリー着脱式電動スクーター「NEO’S(ネオス)」を3月に発売!

掲載日: 2022年03月11日(金) 更新日: 2022年03月11日(金)
この記事は2022年3月11日当時の情報に基づいて制作されています。

ヤマハ バッテリー着脱式電動スクーター NEO'S(ネオス) 

ヤマハはバッテリー着脱式電動スクーター「NEO’S(ネオス)」を欧州で2022年3月に発売する。現地価格は2,999ユーロ(日本円換算:約38万円)となる。

同車両は「ヤマハ発動機グループ環境計画2050」の目標に基づき販売される電動製品戦略車となっており、パワーユニットにはヤマハ・インテグレーテッド・パワーユニットIIを搭載。満充電時の航続距離は約37kmで、家庭用電源から充電出来る(満充電まで約8時間)。また別売りのセカンドバッテリーを併用することで約68kmの走行が可能だ。なお、日本への導入など詳細については現在のところ不明となる。

バッテリー着脱式電動スクーター「NEO’S」を欧州で発売

~都市内のスマートな短距離移動とカーボンニュートラルの推進を両立~

ヤマハ発動機株式会社は、着脱式バッテリー搭載の出力2.5kWクラス電動スクーター「NEO’S(ネオス)」を欧州で3月に発売します。また、順次アセアンでの発売も予定しています。

ヤマハ バッテリー着脱式電動スクーター NEO'S(ネオス) 記事1

NEO’S/Milky White

「NEO’S」は、シンプルでスタイリッシュなボディと、EVならではの機敏で滑らかな走行が特徴の電動スクーターです。欧州では、進入禁止等の都市制度の変化や駐車問題・渋滞などにより四輪車通勤から二輪車通勤へ切り替える新規層と、従来の50cm3スクーター利用者層のEVシフトにより、今後同クラスで電動スクーターの需要が拡大すると予想されています。「NEO’S」は、その電動スクーター市場のニーズに応えるモデルです。

なお、本製品の製造は、当社グループ会社 Yamaha Motor Vietnam Co., Ltd.(YMVN)が行います。

ヤマハ バッテリー着脱式電動スクーター NEO'S(ネオス) 記事2

Midnight Black

主な特徴は、1)静かで伸びのある加速感を実現するヤマハ・インテグレーテッド・パワーユニットII(YIPUII)、2)満充電で航続距離約37km(※1)を実現するバッテリー、3)快適な走りと省電力消費に貢献する専用開発フレームと新低ロスタイヤ、4)MOTOROiD(モトロイド)(※2)を頂点とする当社EVシリーズデザインコンセプト「人機官能EVデザイン」に基づいたスタイリングなどです。

当社は、「ヤマハ発動機グループ環境計画2050」において、2050年までに「スコープ3(主に製品使用時など)」におけるCO2排出量を2010年比で90%削減する目標を掲げています。「NEO’S」はその目標達成に向け市場に投入する電動製品戦略車です。

(※1)WMTCクラス1/STDモード、バッテリー温度25℃での計測値です。実航続距離は走行条件により変動します
(※2)MOTOROiD:東京モーターショー2017に出展した知能化技術を用いて、「人とマシンが共響するパーソナルモビリティ」を目指す概念検証実験機。https://global.yamaha-motor.com/jp/design_technology/design/concept/motoroid/

■名称/NEO’S
■発売日/2022年3月
■メーカー希望小売価格/2,999ユーロ
■販売計画/1万台(年間、欧州)

NEO’Sの主な特徴

【熟成を図ったヤマハ・インテグレーテッド・パワーユニットII/YIPUII】

ヤマハ バッテリー着脱式電動スクーター NEO'S(ネオス) 記事3

パワーユニットは、駆動伝達ロスが少ないダイレクト駆動方式のインホイールモーター「YIPUII」を採用しました。当社独自の「YIPU」は、当社が過去に販売したEV「Passol」や「EC-03」にも採用し、「NEO’S」はこれを熟成させ搭載しました。「YIPUII」は、ブラシレスモーターやリヤブレーキ、出力制御するMCU(※)、ハブなどをリヤアームと一体化したユニットです。ユニットをリムにボルトで締結しているため、タイヤ交換などでの整備性に優れます。

なお、モーターは、専用開発した空冷ブラシレスモーターを採用しました。低回転域で高いトルクを発揮し、市街地で機敏で滑らか、かつ静かな走行性をもたらします。L1e(車両法規上のカテゴリー)のスクーターとしての十分な動力性能と、整備性を両立しました。
(※)MCU(モーターコントロールユニット)/バッテリーや走行状況などを反映し出力制御するユニットです。

【満充電で航続距離約37kmを実現するバッテリー】
電源は、高出力を生み出す高エネルギー密度の50.4Vリチウムイオンバッテリーを採用しました。付属の専用充電器(ポータブル充電器)(※1)を使い、家庭用電源(AC220V、2極プラグ)から充電が可能で、満充電までの時間は約8時間です。バッテリーは車両に搭載した状態でも取り外した状態でも充電が可能です。

また、満充電での航続距離は約37km(※2)です。別売のセカンドバッテリーを併用すると航続距離は約68km※3となり、より遠くへの移動が可能になります。なお、使用バッテリーの切り替えは走行中に自動的に行われます。
(※1)付属の専用充電器は、振動が故障や発火に至る可能性があるため、シート下トランクに入れて持ち運ばないでください。
(※2,3)WMTCクラス1/STDモード、バッテリー温度25℃での計測値です。実航続距離は走行条件により変動します。

【快適な走りと省電力消費に貢献する専用開発フレームと新低ロスタイヤ】
フレームは、専用開発したバックボーン型を採用しました。強度・剛性バランスを備え、デリバリー業務など様々な用途での拡張性に適応できる高い強度を備えています。また、前後サスペンション、および各ディメンションとのバランスで、快適な乗り心地、自然な操舵感を引き出しています。

フロントホイールは、10本スポークの新作アルミダイキャスト製を採用しました。リアホイールは、低圧ダイキャストにて製造した専用リムを採用。リアタイヤは、新開発の低ロスタイプを採用し、省電力消費に貢献しています。

【MOTOROiDを頂点とする当社EVシリーズデザインコンセプト「人機官能EVデザイン」に基づいたスタイリング】

ヤマハ バッテリー着脱式電動スクーター NEO'S(ネオス) 記事4

デザインの開発は、MOTOROiDを頂点とする当社EVシリーズデザインコンセプト「人機官能EVデザイン」に基づいています。ライダーを包容するエルゴノミクス造形(縦軸)と、バッテリーや足回りなどのメカニカル造形(横軸)が、互いに交じり合うようなデザインで、『乗ってみたくなる「親和性」』(エルゴノミクス)と『新しい「走り」への期待』(メカニカル)の対置を表現しました。

また、同名の50cm3エンジン搭載車「NEO’S」のデザインを引き継ぎ、凛としたシンプルさや飾り気のない余白感を演出しています。

「NEO’S」主要仕様諸元

ヤマハ バッテリー着脱式電動スクーター NEO'S(ネオス) 記事5

「NEO’S」フィーチャーマップ

ヤマハ バッテリー着脱式電動スクーター NEO'S(ネオス) 記事6

お問い合わせ

ヤマハ発動機株式会社
TEL/0120-090-819

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ