バイク専用SNSアプリ「モトクル」には、ツーリングスポット情報やカスタムなどバイクに関わる写真が50万枚以上投稿されています。そんなモトクルの投稿の中から、今回は埼玉県のグルメスポットに関する投稿を集めてみました!
埼玉県といえば、海には面しておらず関東平野の一部を占める一方で、西側には自然豊かな秩父山地を抱えています。そんな地形の多様性から、土地ごとの魅力的なご当地グルメが充実していることでも知られています。
ご紹介の「豚みそ丼」は、かつて狩りで捕まえたイノシシを保存するのために味噌漬けにしたことがルーツだそうです。わらじを連想させる大きさのカツがのった「わらじカツ丼」とあわせて秩父名物ですね。「川幅うどん」は麺の幅が約8cmというインパクトバッチリの鴻巣市を代表する名物。
かつて「鉄道のまち大宮」として栄え鉄道員や工場員に好んで食べられたといわれるナポリタンをご当地グルメとして復活させたのが「大宮ナポリタン」。埼玉B級ご当地グルメ王決定戦で優勝の実績もある「トーフラーメン」はとろみのある醤油スープの絶品ラーメンってことで気になります。
いずれも個性的で味わってみたいものですが、まだまだ埼玉にはご当地グルメがいっぱい。埼玉ツーリングに行くとついつい寄ってしまう地元の名店や、これからご当地グルメとして人気が出そうな注目グルメなどなど、みなさんが味わった埼玉のグルメスポットを、これからも投稿してみてくださいね!
ツーリングスポットやカスタムなどバイクに関わる写真が50万枚以上投稿されています。同じ車種のユーザーと繋がったり、ツーリングの行き先の参考にしたりと、あなたのバイクライフをより豊かにしてくれるバイク専用のSNSです。
■キュレーター/モトクルオフィシャル
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>
オイル交換が終わり少し様子見に秩父方面へ!
久しぶりに野さかで豚みそ丼でランチです😆
コロナ禍前に一度行ったきりでした。
炭火でみそタレの付いた豚肉を焼く!
これは反則です🤣絶対うまい👍
■投稿者/まなちゃんさん
大宮 伯爵邸。
テレビで出たり、ラノベの『弱キャラ友崎くん』でも聖地の一つになったので隠れ家ってほどでもないかな?
ナポリタンを頼んだけど盛りが多い😅
忙しい時間帯だった事もあるけど、店員さんがセッカチな気がした、、、。
なんと365日24時間営業だそうす❗
■投稿者/monamonaさん
その他の “モトクル”投稿トピックス記事はこちら>>
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>