【ヤマハ】東京モーターショー2015展示車からMWT-9とMOTOBOT

掲載日: 2015年10月30日(金) 更新日: 2015年10月30日(金)
この記事は2015年10月30日当時の情報に基づいて制作されています。

写真/バイクブロス・マガジンズ編集部

東京モーターショ2015のヤマハ出展モデルから、「コーナリングマスター」をコンセプトに生まれたLMWタイプのMWT-9(参考出品/試作車)とMOTOBOT Ver.1(技術展示))の画像をご紹介。MWT-9は、そのマッスルなスタイルがみどころ。MOTOBOTは世界的に研究開発が進んでいる自動運転技術のバイクにおける研究の一端と見ることができる。(以下、テキストはヤマハ発表資料より)

MWT-9


MWT-9 エムダブリュティ ナイン (参考出展車/試作車)

スポーツライディングの世界に新たなカテゴリーを提案する、LMW(リーニング・マルチ・ホイール)のコンセプトモデルです。「コーナリング・マスター」をコンセプトに、ダイナミックでシームレスなボディに3気筒850cm3エンジンを搭載。フロント2輪がもたらす圧倒的なコーナリング性能と、バンク角を最大化する外出しサスペンションレイアウトにより、さまざまに変化する路面や、タイトなコーナーが続くワインディングロードを自在に駆けめぐる高いスポーツ性を追求しました。

This Leaning Multi-Wheel (LMW) concept model proposes a new type of category in the realm of sport riding. Under a development concept of a “Cornering Master,” the MWT-9 mounts a 3-cylinder 850 cm3 engine on a seamless and dynamically styled body. The exceptional cornering performance provided by the twin front wheels and the bank angle maximized by the outward positioned front suspension forks enable a high level of performance that lets the rider go freely through twisty roads with ever-changing road surfaces and dotted with tight curves in succession.

■原動機種類=水冷・4ストローク・DOHC
■気筒数配列=直列3気筒
■総排気量=849 cm3
■燃料供給=フューエルインジェクション

MWT-9
MWT-9
MWT-9
MWT-9
MWT-9
MWT-9
MWT-9
MOTOBOT Ver.1

MOTOBOT Ver.1 モトボット (技術展示 Technology exhibit)
モーターサイクル技術とロボティクス技術を融合したヒト型自律ライディングロボットです。車両そのものには改造を加えることなく、200km/hを超えるサーキット走行の実現を目指して研究・開発を進めています。二輪車の複雑な挙動を高速でコントロールするには、さまざまな制御システムを的確に機能させることが必要です。そうしたチャレンジの過程で獲得し得る高度な要素技術を、先進安全技術やライダー支援システムなどの既存ビジネスへの応用や、新規ビジネスの開拓につなげていきます。

This is an autonomous motorcycle-riding humanoid robot built around a fusion of Yamaha’s motorcycle and robotics technology. R&D is currently underway with the goal of developing the robot to ride an unmodified motorcycle on a racetrack at more than 200 km/h. The task of controlling the complex motions of a motorcycle at high speeds requires a variety of control systems that must function with a high degree of accuracy. We want to apply the fundamental technology and know-how gained in the process of this challenge to the creation of advanced rider safety and rider-support systems and put them to use in our current businesses, as well as using them to pioneer new lines of business.

MOTOBOT Ver.1
MOTOBOT Ver.1
MOTOBOT Ver.1
MOTOBOT Ver.1
MOTOBOT Ver.1

【ヤマハ】 東京モーターショー2015 ヤマハブース展示車両ニュースはコチラ>>

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ