【ヤマハ】電動バイクを推進する「E-KIZUNA Project 協定」をさいたま市と締結

掲載日: 2017年07月07日(金) 更新日: 2017年07月07日(金)
この記事は2017年7月7日当時の情報に基づいて制作されています。

情報元 = ヤマハ発動機株式会社


ヤマハ発動機株式会社 代表取締役社長 柳弘之(左)/さいたま市長 清水勇人(右)

ヤマハは、埼玉県さいたま市と連携して取り組む電動2輪車(EVバイク)普及事業「E-KIZUNA Project」を締結したと2017年6月5日に発表した。EVバイクを次世代のモビリティと意識して普及推進を図る内容となっており、EVバイクの普及策を検討していくとともに、既存のインフラを活用した充電施設の拡充や試乗・体験機会の創出など、多岐にわたる事柄についてを検討していくという。

「E-KIZUNA Project 協定」に基づく
ヤマハ発動機・さいたま市の連携について

ヤマハ発動機株式会社とさいたま市は、「E-KIZUNA Project」の推進のため、本日、以下の内容について、共同で取り組むことに合意しました。取組内容の詳細は、今後両者で協議の上決定し適宜公表していきます。また、両者は同プロジェクト推進に必要な新たな取組についても検討を続けます。

1.連携重点項目
■電動二輪車(EVバイク)普及策の検討
環境に優しく、音が静かで、給油不要なEVバイクを、「将来の可能性を秘めた次世代モビリティ」と認識し、
①EVバイクの効果的なPR方法と乗車体験機会の提供
②EVバイクを活用した新しいビジネスモデルの構築
について検討していきます。

2.連携主要項目
■充電セーフティネットの構築
・既存インフラを活用したEV充電サービスの検討
・着脱式バッテリーの特長を活かした新たなセーフティネットの検討

■需要創出とインセンティブの付与
・EVバイクを活用したモビリティーサービスの検討
・公用車、商用車等へのEVバイク利用促進の検討

■地域密着型の啓発活動
・EVバイク試乗会、安全運転講習会などの開催の検討
・親子体験教室などを通じた、子供への安全運転啓発の検討

[ お問い合わせ ]
ヤマハ発動機
カスタマーコミュニケーションセンター
TEL/0120-090-819

(バイクブロス・マガジンズ編集部)

このページの一番上へ

サイトのトップページへ

このページの一番下へ